「日本最大級」を謳う出会い系アプリ、YYC。
累計1,400万人以上の男女が登録しており、多くの出会いが期待できます。
そんなYYCですが、結婚相手探しにも使えるのでしょうか?
今回は、気になるYYCの婚活事情についてご紹介します。
YYCの特徴や結婚したい方におすすめの情報もまとめたので、ぜひご覧ください。
【最もおすすめ】YYCは婚活可能!
今だけYYCでは登録するだけで無料ポイントがもらえます。
YYCの累計登録者数は1,400万人。更に自粛の影響で登録者数が増加しています。
YYCで婚活するなら、今がチャンスですよ!
\登録無料/
目次
YYCは婚活(結婚)より恋活メイン
YYCは、婚活よりも恋活に適しています。
というのも、会員は若い男女が多く、カジュアルな恋愛を求める傾向にあるため。
出会いからまっすぐ結婚を目指したいなら、残念ながらYYCは向いていません。
とはいえ、YYCが全く結婚活動に全く向かないわけでもありません。
事実、YYCで出会った相手とゴールインした人も。
使ってた出会い系YYCっていうサイトなの。そこでたくさんの人と会いました。セッセまで行った人は1号いれて5人かな。1号のあとはもう使ってない。
知り合いでそのYYCで会った人と結婚した人がいる。婚活に使うようなサイトじゃないのにw
聞いた時はビックリしたわ。
その知り合いは私の男遊び知ってる— NANA💕 (@NANA50629322) June 9, 2021
YYCを上手く利用して、あなたの運命の人を見つけてくださいね。
YYCで結婚相手を探すメリット
出典:YYC
婚活向きではないYYCですが、結婚相手を探す際のこんなメリットもあります。
- 自分と合う相手が探しやすい
- 価格設定がリーズナブル
- サポート体制抜群で安心
それぞれについて、詳しく説明していきますね。
自分と合う相手が探しやすい
YYCはマッチング相手を探すときに、細かく検索条件を指定できるのが特徴です。
この特徴を活かせば、数多くいる会員の中から、自分好みの相手が見つかります。
年齢や性別はもちろん、写真の有無や女性のカップサイズなんて検索条件まで。
スタイルを重視する男性には、嬉しい機能ですね。
また、フリーワードでも検索可能です。
既存の検索条件以外絞り込みたい場合は、そちらも活用してみましょう。
価格設定がリーズナブル
YYCは、コンテンツの利用に係るポイントが業界最安値。
リーズナブルに利用できるのも、人気の理由のひとつです。
さらにYYCはポイントが前払い制だから、使いすぎる心配がありません。
1ポイント=1.1円と換金率が高いのも特徴。
あまりお金をかけずに婚活したいという方は、YYCを試してみましょう。
サポート体制抜群で安心
YYCでは、24時間365日体制でサイト内パトロールを実施しています。
悪質なユーザーにはアカウント停止などの措置がとられるため、安心して利用できます。
コンテンツの利用に関する疑問や問い合わせは、サポートセンターが対応しています。
困ったことがあればすぐに相談できるので、出会い系アプリに慣れていない方も安心ですね。
また、YYCでは利用者の年齢確認も徹底しています。
18歳未満は利用できないようになっているので、婚活にはピッタリですね。
\登録無料/
YYCで結婚相手を探すコツ
YYCで結婚相手を探すなら、3つのコツを覚えておきましょう。
- プロフィール画像を設定する
- 結婚願望があると明記する
- どんなときも礼儀を忘れない
以上の3つが実践できれば、YYCで結婚相手を見つけるのも夢じゃありません。
それぞれのコツについて、もう少し詳しく説明していきましょう。
プロフィール画像を設定する
まずはマッチング率を上げるため、必ずプロフィール画像は設定しましょう。
なぜなら、顔が見えない相手にメッセージを送る人は多くないからです。
反対に言えば、顔が見える相手だと、人はそれだけで安心感を抱きます。
顔に自信がない方も、相手に良い印象を与える写真を選べば、マッチング率は格段にアップします。
良い印象を与える写真の特徴は、以下の通りです。
- 自然な笑顔
- 清潔感がある
この2点さえ守っておけば、悪印象を抱かれることはまずありません。
マッチングアプリで顔写真なしで婚活をしている方がいます。プライバシーの問題、性格を重視して欲しい。
多くの理由はあると思いますが、顔写真は出した方が良いです。例え顔に自信がなくても表情を出すことはできます。雰囲気イケメンも顔なしでは成り立ちません。
顔一つでも多要素を含んでいます。— タクヤ@物販✖︎ブロガー (@psychology_wel) October 14, 2020
反対に、作り笑顔や仏頂面だと、相手は嘘臭さや話しかけにくさを感じてしまいます。
さらに清潔感がないと、「会いたくない」と感じる方が多いでしょう。
女性の場合は、露出度が高い服装も避けた方が無難です、
なぜなら、真面目な男性からは敬遠され、ヤリ目の男性が集まりやすくなるため。
結婚につながる真剣交際を望むなら、真面目な相手を見つけることが大切です。
「この人となら良い家庭を築けそう」と思ってもらえるような画像を設定しましょう。
結婚願望があると明記する
自己紹介文や掲示板への書き込みには、結婚願望があると明記しておきましょう。
そうすることで、割り切り目的の人を遠ざけられます。
「こんなことを書いて、重たく思われないかな」と、不安に感じる方もいるかもしれません。
しかし、結婚願望を書いておかないと、遊び目的の人からの誘いが増えてしまいます。
マッチングアプリの
『結婚の意思:2〜3年のうちに』は「まだ結婚は考えてませ〜ん🌸🤗♬」
って意味だからな!!!
婚活垢はくれぐれも注意しろよ!!!— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) June 9, 2018
とくにYYCには遊び目的で登録している人も多く、その中から婚活中の人を見つけるのは至難の技。
いわば、結婚願望を明記するのは、遊び人を落とすためのふるいでもあるのです。
マッチング率は下がりますが、余計な手間と時間をかけないために意思表示をしておきましょう。
どんなときも礼儀を忘れない
良い人間関係を築くためには、常に礼儀を忘れないことが大切です。
例えば、以下のような言動を心掛けてみましょう。
- メッセージでは挨拶を忘れない
- デート後にはお礼のメッセージを送る
- 相手とは対等な立場であると理解する
こうした言動をとるだけで、相手が受け取る印象もだいぶ良くなります。
礼儀作法が身につけば、結婚できる確率も高まりますよ。
反対に礼儀知らずの態度では、振られてしまうか、1度の関係で終わる場合がほとんど。
素敵な異性と出会うためには、あなたもそれに見合う素敵な人物になれるよう努力しましょう。
\登録無料/
婚活におすすめのマッチングアプリ4選
本気で結婚したいなら、YYC以外に以下のアプリもおすすめです。
- Omiai
- マッチドットコム
- ゼクシィ縁結び
- ユーブライド(youbride)
これらのアプリは、本格的な婚活にピッタリの機能を兼ね備えています。
各機能とおすすめポイントから、気になる料金まで紹介していきましょう。
1.Omiai
出典:Omiai
性別 | プラン | 料金 |
男性 | 1ヵ月プラン | 3,980円/月~ |
女性 | – | 無料 |
ananや朝日新聞など、多くのメディアで紹介されるOmiai。
婚活アプリの中でも、トップクラスの知名度を誇ります。
その知名度の高さから、会員になる男女も多数。
結婚を希望する30代前後の方が、多く登録しています。
出会い系アプリに比べて、落ち着きのある人が多いのが特徴。
結婚願望が強い人々が集まるので、マッチングから成婚までスムーズに進む人も少なくありません。
登録は男女ともに無料なので、まずはお試しで登録だけしてみてはいかがでしょうか。
\登録無料/
Omiaiの詳しい口コミ・評判
Omiaiの評判と口コミを検証!
2.マッチドットコム
出典:マッチドットコム
性別 | プラン | 料金 |
男性 | スタンダードプラン(1ヵ月) | 4 ,490円/月~ |
女性 | スタンダードプラン(1ヵ月) | 4 ,490円/月~ |
グローバルに婚活をしたいなら、マッチドットコムがおすすめです。
こちらのアプリは、現在24か国(15言語)で親しまれています。
累計会員数は、なんと180万人以上。
これだけの人が安心して使えるよう、マッチドットコムでは安全な使い方に関する情報も提供しています。
アプリの使い方、会うときの注意点など、初心者の方が知っておきたい情報も満載ですよ。
ヘルプやサポート体制も整っています。
婚活アプリの利用に不安がある方も、これなら安心ですね。
\登録無料/
マッチドットコムの口コミ・評判
マッチドットコムの口コミや評判でわかる4つの事実
3.ゼクシィ縁結び
出典:ゼクシィ縁結び
性別 | プラン | 料金 |
男性 | 1か月プラン | 4,378円/月~ |
女性 | 1か月プラン | 4,378円/月~ |
結婚情報誌でお馴染みのゼクシィから、婚活アプリのゼクシィ縁結びが登場しました。
140万人以上の会員が、結婚を目指して日々活動しています。
そんなゼクシィ縁結び、最大の特徴はお見合いコンシェルジュのサポート力です。
マッチングした後のデートの日程や待合背場所のセッティングまで、すべてコンシェルジュが対応。
躓きがちな初回デートを、プロがサポートしてくれます。
デートに慣れていない方や、相手をリードするのが苦手な方も、これなら安心ですね。
会員登録や検索、紹介は無料で利用できるので、まずはお試し登録してみましょう。
\登録無料/
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
ゼクシィ縁結びの評判と口コミを検証!
4.ユーブライド(youbride)
性別 | プラン | 料金 |
男性 | スタンダードプラン | 2,400円/月~ |
女性 | スタンダードプラン | 2,400円/月~ |
YYCユーザーにおすすめしたい婚活アプリといえば、姉妹サイトのユーブライドです。
名前に「Bride(花嫁)」とあるように、こちらのアプリは婚活向け。
過去5年間には、1万1千人以上もの男女が成婚を果たしました。
ユーブライドの特徴は、自分の結婚観に合う相手を探しやすいこと。
プロフィール欄には「共働き希望」や「家事分担の役割」など、結婚観に関する項目が多くあります。
自分と同じ結婚観を持つ人が絞り込めるので、マッチング後の成婚率も高め。
なんと、会員の約8割が入会から5か月以内に成婚を果たしているそうです。
あなたもその中の一人になりたいのなら、ユーブライドを登録してみましょう。
\登録無料/
ユーブライドの口コミ・評判
ユーブライドの評判と口コミ!本当に結婚できた人はいるの?
恋活ならYYC、結婚なら姉妹サイトがおすすめ
若い男女が集まるYYCは、カジュアルな恋愛を求める方に向いています。
恋人がいなくて寂しいとき、友達を増やしたいときは、YYCで相手を探してみましょう。
一方、本気で結婚相手を探したい人には、姉妹サイトのユーブライドがおすすめ。
好みの相手を探すのはもちろん、結婚観が合う人を見つけるのに最適のアプリです。