yoga-eyecatch

マッチングアプリ

  (最終更新日:2021.12.10)

ヨガ教室に出会いはある?素敵な人と出会う方法や恋を発展させる方法を紹介!

「ヨガ教室で素敵な異性と出会えたりしないかな?」と気になっていますね。

ヨガはおしゃれな運動、あるいはダイエットの方法やエクササイズとして男女両方から人気があります

そのため、流行感度の高い異性との出会いが期待できる趣味の一つです。

そこで今回は、出会いやすいヨガ教室の選び方を紹介していきます。

さらに、教室での出会いから恋愛関係へ発展させるにはどうすれば良いのか、さらにヨガ教室以外での出会い方についても解説!

ヨガを通じた素敵な出会いを求めている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

また、ヨガ教室に通ってはいないけれど、ヨガに興味があり、出会いも欲しいという人も、この記事を参考に教室選びをすれば、出会いの確率を上げることが出来ますよ。

ヨガ教室で男女の出会いはある?

ヨガ教室を後ろから撮影した図

ヨガ教室の案内のポスターには女性モデルの起用が多く、ヨガ=女性が多いというイメージを抱く人は少なくありません。

ところがヨガ教室には男性の会員も増えていて、実は出会いが期待できる場所になっています。

ヨガ=女性だらけのイメージはもう古い?

ヨガは流行り始めの頃、女性の人口が圧倒的に多かったです。

現在でもこのイメージが定着したままでヨガ=女性というイメージを持つ人は多くいます。

しかし、最近ではヨガ=女性のイメージは古いという認識が広まってきました。

ヨガ好きな若い男性も最近では増えている!

そもそも男性より女性の方が体が柔らかく、ヨガに向いていたことから、女性のヨガ人口の方が増えました。

ですが、近年ではヨガの特徴である「精神統一」と「身体を整える効果」に注目し、ヨガを始める男性も増えています。

その証拠に最近では「ヨガ男子」という言葉が生まれたり、男性専用のヨガ教室も。

ヨガ大国と言われるアメリカでも、2009年頃から「yoga for man(=ヨガ男子)」のワードの検索数が伸びています。

このことからも、今ではヨガ=女性という認識は古く、ヨガをする若い男性が増えていることが分かりますね。

つまり、ヨガ教室での男女の出会いは十分にあり得るのです

ヨガ教室で素敵な人と出会うには?

ヨガマットの上で脚を伸ばす女性

ヨガ教室で素敵な出会いも期待したいのであれば、次の5つのポイントを抑えておく必要があります。

ここではヨガ教室で素敵な人と出会うためのポイントを解説するので、ヨガをしながら恋活もしたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

①グループレッスンがある教室を選ぶ

ヨガ教室のレッスン方法として、インストラクターとマンツーマンタイプの個人レッスンと、数人~十数人の人が一人のインストラクターに教えてもらうグループレッスンの2通りが挙げられます。

ヨガ教室で出会いを求めたいのであれば、当然人数が多い方が出会いの確率は上がるので、グループレッスンがある教室を選ぶようにしましょう。

②インストラクターや参加者同士仲良さげな教室を選ぶ

ヨガ教室によっては全体的にコミュニケーションが盛んな雰囲気の教室もあります。

特に雑談もすることなく淡々とレッスンをして帰るだけのような教室では出会いは期待出来ません。

教室を選ぶ際は事前に教室を見学してインストラクターや生徒の様子までしっかり確認しましょう。

あなたの素敵な出会いに繋がります。

③気になるインストラクターの担当時間に行く

ヨガ教室での出会いは生徒とだけとは限りません。

インストラクターとの出会いも立派な出会いになります。

そのためヨガ教室を見学する際はインストラクターも素敵な人がいないかチェックしておきましょう。

もし気になるインストラクターがいたら、その人が担当する時間の教室に参加するのがおすすめです。

インストラクターと親密になりやすくなりますよ!

④異性が多く参加している時間帯を選ぶ

ヨガ教室は様々な時間帯に開かれていますが、出会いも期待したいのであれば、異性が多く参加している時間帯の教室を取ることをおすすめします。

大抵の場合は昼は主婦が多く、独身男性あるいは独身女性が教室に通うのは、仕事が終わった夕方から夜にかけてが多いでしょう。

教室を見学する際も、実際の夕方から夜にかけての時間帯に訪れるとより雰囲気が分かりやすいですよ。

ヨガ教室での出会いは教室そのものの選び方も重要ですが、通う時間帯も重要です。

自分が通う予定の時間帯に異性が多く参加しているかどうかはしっかりチェックしましょう。

⑤ヨガには真剣に取り組む

いくらヨガ教室に出会いを求めているからと言っても、あくまでヨガ教室に通っていると言うことを忘れないでください。

異性と知り合いたいがばっかりに、ヨガをおざなりにして異性に話しかけてばかりいては、真剣にヨガをやっている相手からすればむしろドン引きな行動です。

ヨガ教室に通うからには、ヨガにも真剣に取り組むようにしましょう。

ヨガ教室で出会いから発展させるコツ

ヨガマットの上で上体をひねる女性

ヨガ教室で素敵な人を見かけても、どのように近づけば良いのか迷ってしまう人は多いでしょう。

そこで、ここではヨガ教室の出会いからお付き合いへ発展させるコツをご紹介します。

素敵な人と出会えたら、そのチャンスを逃さないようにしましょう。

①レッスンの時はなるべく近い位置で受ける

素敵な人と出会えたら、レッスンの時はなるべく近い位置でレッスンを受けるようにしましょう。

特に話はしなくても、いつも近くに同じ人がいると相手も自然と気になってくるもの。

そのうち話しかけるきっかけも自然に生まれるはずなので、まずは気になる人の近くでレッスンを受けることを意識してみてください。

②積極的に話しかける

ある程度顔見知りになっても、相手から特に話しかけてこなければ思い切ってこちらから話しかけてみましょう。

しかし、声のかけ方は間違えると相手から警戒されたり、ドン引きされてしまったりすることも。

そこで、ここではヨガ教室での効果的な声かけの仕方と、ヨガ教室で声かけする際に注意すべき点について解説します。

ヨガ教室での効果的な声かけの仕方

ヨガ教室での効果的な声のかけ方は、ヨガ関連の話から始めることです。

ヨガ教室に通っている人は当然ヨガに興味がある人なので、ヨガに関する話をすれば自然に会話をつなげることが出来るでしょう。

例えば「どのくらいから教室に通われているんですか?」や「よくお見掛けしますけど、ヨガがかなりお好きなんですね。」という程度でもOKです。

声かけの際は、相手が返事しやすいような内容で話しかけるとなお良いです。

ヨガ教室で声かけする際に注意するべきこと

ヨガ教室で気になる人には、チャンスを逃さないためにもどんどん声かけすることをおすすめしますが、その前に注意すべきことがあります。

それは相手が既婚者かどうかです。

既婚者にターゲットを絞っても、報われませんし、万が一相手に気に入られてしまったら「不倫関係」になってしまう危険もあります。

不倫は倫理的に反した行為ですし、最終的には誰かが必ず傷付く結果となるので、絶対に既婚者にアプローチをしかけないようにしましょう。

相手が既婚者かどうかチェックするには、まずは相手の左手の薬指をさりげなく見てみましょう。

指輪がはめられていたら、既婚者の可能性がかなり高いと言えます。

また、もし指輪をしていなくても、単純に結婚指輪を付けないタイプの人かもしれません。

相手が既婚者かどうか分からない段階では、ガツガツ恋愛の話をするのはNGです。

まずは世間話から相手が結婚しているかどうかを見極めましょう。

③相手を褒める

立ちポーズのヨガをする女性

ヨガ教室で気になる相手とより親密になるには、相手を褒めることが効果的です。

誰しも自分の趣味事の腕が良いと褒められれば、嬉しくなりますよね。

ヨガも同じことなので、例えば

「〇〇のポーズ、私にはなかなか難しいんですけど、お上手ですね。」
「身体のラインがきれいに伸びてきれいですね。」

という感じで、相手を褒めましょう。

気を良くした相手は、こちらへの警戒心も解け、親密度が上がるので話しやすくなりますよ。

④ヨガのコツなどを教えてもらう

ヨガ教室での出会いでは、相手を褒めることが効果的と先述しましたが、相手を褒めると同時にヨガのコツを訊いてみるとさらに効果的ですよ。

「どうすれば○○のポーズで上手に脚を曲げられますか?」などアドバイスを求めれば、大抵の人は「じゃあちょっとやってみて。」と言うところから、アドバイスしてくれるでしょう。

ちょっとあざといですが、この時にわざと少し失敗してみるのがコツ。

すると相手は「ここをもっと伸ばしてみて」という感じで、手取り足取り教えてくれるでしょう。

その際に身体がグッと近づくので、親密度も増すのです。

⑤ヨガ以外の話もする

ヨガ教室での出会いの話しかけるきっかけとしてはヨガの話が話しやすくおすすめですが、いつまでもヨガの話ばかりでは、いくらヨガ好きでも飽きてしまいます。

そこで、仲を発展させるには、ある程度話すようになったらヨガ以外の話もすることがコツです。

例えば近くに話題の飲食店やカフェなどが出来たとしたら、それを口実にヨガ教室の後に誘ってみると良いでしょう。

また、ヨガ以外の趣味の話をしてみて、共通の趣味があればそちらも話題を広げていきましょう。

ヨガを趣味にしている人を教室外で探すのもあり

海岸でヨガをする人々

ヨガ教室でも出会いを十分に期待することはできますが、ヨガ教室には既婚者や出会いを求めていない人もいます。

そのため、より出会いに重点を置きたかったり、ヨガ教室で良い出会いが無かったりした場合は、ヨガを趣味にしている人を教室以外で探すのもありですよ。

ここではヨガ教室以外でヨガが趣味な人と出会える場所をご紹介します。

①マッチングアプリ

マッチングアプリでも、ヨガを趣味とした異性との出会いが期待出来ます。

マッチングアプリには検索機能が付いているので、趣味で「ヨガ」を検索すれば、ヨガ好きな異性を一気に調べることが可能です。

おすすめはペアーズウィズの2つ。

ペアーズの方が、ヨガ好きコミュニティに所属している人数が多いのでおすすめです!

ヨガで繋がる

さらに地域も自分が住んでいる地域と近い場所に絞って検索することで、近くに住んでいるヨガ好きな異性と知り合える確率がグッと上がりますよ。

②ヨガが趣味の人が集まる掲示板

例えば近くに通いたいヨガ教室が無かった場合などは、ネットで探すのが有効でしょう。

その場合は、ヨガが趣味の人が集まっている掲示板で出会いを探すのがおすすめですよ。

ヨガが趣味の人たちが集まる掲示板ならば、同じヨガの趣味から話を弾ますことが出来るでしょう。

③ヨガオフ会

ヨガオフ会もヨガ好きの人との出会いでおすすめの方法です。

オフ会とは、ネットで知り合った同じ趣味を持つ人が実際に会う交流会のことです。

ネットの掲示板で話すのも良いですが、オフ会があれば積極的に参加してみましょう。

やはり顔が見えない状態でネット上でやり取りするより、実際に会ってみた方がその人となりについてよく知ることが出来るからです。

④テーマがある合コンや婚活パーティー

合コンや婚活パーティーも出会いの方法として有効ですが、ヨガ好きな人と出会いたいのであれば、ヨガ好きばかりを募集している合コンや婚活パーティーへの参加がおすすめです。

普通の合コンや婚活パーティーは様々な趣味を持つ人が集まりますが、「ヨガ好きな人限定」など、テーマに合わせた合コンや婚活パーティーに参加することで、自分の趣味に合った人と出会う確率が上がるのです。

まとめ

夕日の海岸でヨガをする人

今回はヨガと出会いについて、ヨガ教室で男女の出会いはあるのか、またヨガ教室で出会った人と発展するにはどうすれば良いのかということから、ヨガ教室以外でヨガ好きな人と出会える場所までをご紹介しました。

ヨガは人気が出だした頃は女性ばかりのイメージでしたが、現在ではヨガ男子も増えてきており、ヨガ教室で男女の出会いは十分にあり得ると言えます。

ぜひ今回の記事を参考に、ヨガを通じて素敵な出会いを探してみてくださいね。

RECOMMEND

  1. 長崎で使える出会い系アプリ5選!長崎で出会えるおすすめアプリを厳選

    マッチングアプリ

    長崎で使える出会い系アプリ5選!長崎で出会えるおすすめアプリを厳選

    長崎で、素敵な女性と出会いたいと思ったことはありませんか?もちろん…

  2. 低身長でもマッチングアプリで出会える!低身長男子が出会うコツを徹底解説!

    マッチングアプリ

    低身長でもマッチングアプリで出会える!低身長男子が出会うコツを徹底解説!

    低身長をコンプレックスに思うのは、女性より男性が多いでしょう。「低…

  3. マッチングアプリ

    【悪評あり?】ユニバース倶楽部の口コミ評判を徹底解説【会員の質が高い】

    パパ活を始めてみたい男女 ユニバース倶楽部の特徴や評判を…

  4. 初デート攻略法

    マッチングアプリ

    マッチングアプリの女性と初デート!お誘いから告白までを徹底解説

    「マッチングアプリで知り合った女性を初デートに誘いたい」とお考えではあ…

  5. deaikei-doutei

    マッチングアプリ

    童貞が恥ずかしいなら出会い系アプリ!モテなくても卒業できる方法とは?

    「周りはとっくに卒業してるのに自分だけまだ童貞…このままじゃ…

  6. deaikei-free

    マッチングアプリ

    出会系サイト・アプリ15選|目的別におすすめランキングを紹介!

     2年前、僕は非モテの道から脱却するため、新しい出会いを…

New Posts

  1. matching-app-kikonsya
  2. matching-free-1
  3. Jmail.001
  4. セフレ アプリ アイキャッチ
  5. ヤリモクにベストなアプリ8選!男女共にヤリモクが多いアプリを紹介

Supervisor

PAGE TOP