Tantan(タンタン)をこれから使おうと思っている人の中には、サクラや業者がいるのか不安に感じている人は多いはずです。
結論から言うと、Tantan(タンタン)にはサクラはいませんが業者はいます。
このページでは、Tantan(タンタン)にはサクラがいないと言い切れる理由や業者の特徴・見抜き方について紹介します。
最後まで読んで、Tantan(タンタン)で業者を見抜き安全な出会いを楽しみましょう。
【サクラはゼロ!】Tantanはアジア人美女と出会える!
Tantan(タンタン)の登録者数は、なんと世界に3億人います。
業者を上手く回避すれば、かなりのアジア人美女と出会える可能性が高いです!
日本人登録者はまだ少ないので、ライバルを出し抜けちゃいますよ。
今のうちに、登録してみませんか?
\登録無料/
Tantan(タンタン)以外のおすすめアプリをチェック!
出会い系アプリのおすすめランキングを比較!出会いやすさMAXで男性必見
目次
Tantan(タンタン)にはサクラ・業者がいる?
出典:Tantan(タンタン)
冒頭でもお伝えしましたが、Tantan(タンタン)にはサクラはいませんが業者はいます。
そう言い切れる理由を説明していきます。
サクラはいないが業者はいる
簡単に、サクラと業者の違いを説明します。
サクラ | 運営が雇っている |
業者 | 運営とは無関係 男性会員から金銭を巻き上げる (援助交際・援デリなど) |
サクラとは、運営側が雇ったユーザーです。
一方で、運営とは無関係なのが業者(援助交際・援デリ・マルチなど)です。
Tantan(タンタン)は3億人のユーザーを誇る大規模アプリなので、わざわざサクラを雇う必要がありません。
そのため、Tantan(タンタン)にサクラはいないと断言できます。
しかし、Tantan(タンタン)に業者がいるのは確実。
騙されないよう注意して使う必要があります。
- 個人情報を悪用
- 援デリ業者などの違法風俗への勧誘
- マルチ商法への勧誘
業者と言っても目的は異なり、手法も違います。
後ほど紹介する業者の特徴と見抜き方を参考に、確実に見抜く方法をマスターしましょう。
Tantan(タンタン)で業者に遭遇した体験談
Tantan(タンタン)に潜む業者に騙されると、想像以上の被害を被る場合があります。
私はTantan(タンタン)を1年以上使っていますが、業者の特徴や見抜き方をマスターするまでは、様々な危険な思いをしました。
Tantan(タンタン)で業者に遭遇した私の体験談を3つ紹介します。
- おかしな日本語で連絡先交換を迫られた
- 外部サイトに誘導された
- 怪しいビジネスの話を持ち掛けられた
おかしな日本語で連絡先交換を迫られた
Tantan(タンタン)をダウンロードした初日に、いきなりマッチした女性がこの業者でした。
Tantan(タンタン)でマッチしたことに喜び、意気揚々とメッセージを送る私。
すると数分後、「私はあなたに会えてうれしいです。今あなたは何をなさっているのですか。私は会いたいです。」とメッセージが来ました。
一見普通の内容に見えなくもないですが、違和感のある日本語だったので返信する前にスクショを撮影。
「初マッチした人からこんなメッセージが来たんだけどw」と友人に送ると、「お前それ業者だから、どんまいwww」とすぐ教えてくれました。
初マッチした相手が業者だったことのショックと、騙されなかったという安心感が強く記憶に残っています。
外部サイトに誘導された
Tantan(タンタン)を始めて2.3日目のある日、友人と飲みに出かけていました。
飲みの席で友人が「彼女から電話が来た」と言って席を外したので、私はTantan(タンタン)を開き適当に時間を潰すことに。
すると良さそうな雰囲気の女性とマッチ、暇だったので即あいさつ文を送信。
すぐに返信があり、テンポよくやり取りをしていました。
3.4通やり取りを行ったところで、「このサイトはほとんど見ないので、ここのサイトに登録して連絡しましょう!」とサイトのURLが送られてきました。
「積極的な人もいるもんだな」と思ってURLを開こうとしているところに友人が戻ってきたので、席を外していた間のやり取りを含め報告。
そこで、「それ業者だからやめときな。個人情報を盗まれるよ」と教えてくれました。
その場では笑い話になりましたが、あそこで友人が助けてくれなかったらと考えると怖いですね。
怪しいビジネスの話を持ち掛けられた
Tantan(タンタン)を使い始めて1ヵ月ほどたったある日、私はある女性と仲良くなりました。
共通の趣味の話で意気投合し、とんとん拍子で仲良くなり連絡先を交換、週末にカフェでデートすることになりました。
待ち合わせ場所に来たのは、写真の何倍も可愛くスタイル抜群の女性。
テンションが上がった私は「今日何とかしてこの子と仲良くなる!」と決意を固めました。
約束していたカフェに到着し、LINEでやり取りしていたように趣味の話で盛り上がりました。
1時間程度が経過し会話は少しずつ仕事の話に。
私が仕事についての愚痴を話すと、「大変だね。〇〇君にピッタリのお仕事あるんだけど興味ある?」と切り出されました。
純粋に興味があったので話を聞いてみると、詳しい知識がない私でもわかるほどのねずみ講の話でした。
「うわ、これやばいやつじゃん」と思ったときにはすでに遅く、どんどん彼女の話はヒートアップ。
「来週セミナーがあるんだけど一緒に参加しない?」と勧誘する彼女の眼は、何かにとりつかれているようですごく怖かったです。
話を適当に流しその場を解散。家に着くと、「また会いたい」という旨のLINEが来ていたのでそっとブロックしました。
Tantan(タンタン)で出会えた人の口コミ
こうして私の体験談を見ると、「Tantan(タンタン)なんて出会えない詐欺アプリだ」と思われるかもしれません。
実際、私も「Tantan(タンタン)はやめようかな…」と思いました。
しかし、引き下がるのは悔しかったので業者の特徴をリスト化し、素人女性に的を絞りました。
するとどうでしょう、簡単にアジア人美女と繋がることができたんです。
私以外にも、Tantan(タンタン)で出会えた人の口コミは多いです。
圧倒的、生存報告ッ!
最近ツイートがないからリアル焼き土〇座をしたのではないかと、噂されているとかいないとか
実は、TinderやTanTanでアジアン美女と仲良くなっていたのだ
写真の子は、Line聞き出しから、Lineビデオ通話による本人確認まで実施した例だ
ノウハウの需要はあるだろうかッ!? pic.twitter.com/An38YLqfZw
— トネガワ@髪は命より重いッ!【アプリで200人以上と出会った元ハゲ】 (@tonegawa1987) July 23, 2019
https://twitter.com/Sakusan_remote/status/1174929760293552129?s=20
今からご紹介する業者の特徴と見抜き方を把握すれば、誰でも簡単に素人女性と出会えます。
Tantan(タンタン)にいる業者の特徴と見抜き方
Tantan(タンタン)で安全に出会うためには、いかに業者を見抜くかが重要です。
Tantan(タンタン)にいる業者の特徴と見抜き方を5つ紹介します。
- プロフィールに連絡先を記載している
- 明らかな美人orイケメン
- うまい話を持ち掛けてくる
- やり取りの内容がかみ合わない
- すぐに会おうとする
プロフィールに連絡先を記載している
わかりやすいのが、プロフィールに連絡先を記載しているパターン。
LINEのIDを載せていて、それを登録すると業者から怪しい勧誘の連絡が届きます。
最近では、ツイッターやインスタのIDを記載しているパターンが多いです。
出会い系でもマッチングアプリでもそうだけど、プロフィールにLINEIDやメアドが書いてある人は100%サクラ。
あと、LINEIDを交換するのは良いけど、先頭に@が付いてるのは自動返信か業者なので諦めてシカトすること。— チョロ@サンギータ代表 (@Choro_quiz) August 16, 2020
プロフィールだけでなく、プロフィール写真に連絡先を載せているパターンもあります。
「業者だったらブロックすればいいや」と甘く考えず、連絡先を載せている人を見かけたら無視するのが安全です。
明らかな美人orイケメン
プロフィール写真が明らかな美人やイケメンの場合も業者を疑いましょう。
業者はたくさんの人の目を引くため、美人やイケメンの写真を悪用しプロフィールに設定しています。
世の人もするマッチングアプリというものを我もしてみんと登録したのだが、超がつく美人からたくさんメッセージが来て、めっちゃモテモテやん!人生チョロ〜と思ったのだが、友人に「これ全部、業者かサクラだよ」と言われて人生の困難を味わった。
— 國一郎 (@kuniichirou6644) November 2, 2020
Tantan(タンタン)に美人やイケメンのユーザーもいますが、割合的には業者の方が多いです。
一番安全なのは、美人やイケメンの写真を設定している人とやり取りしないこと。
どうしてもわずかな望みにかけたい場合は、業者ではないと確信が持てるまでは、簡単に個人情報や連絡先は交換しないことです。
うまい話を持ち掛けてくる
うまい話を持ち掛けてくるのは、典型的な業者の特徴です。
うまい話とは、以下のようなものを指します。
- 「誰でも簡単に大金を稼げる」といってビジネスに勧誘する
- 「仲良くなりたいから会いたい」と誘い美人局を狙う
- 「セックスしたい」とホテルに誘い目を離しているうちに金品を奪う
見抜くコツは、相手との関係性です。
ついでに前にマッチングアプリやってみたけど出会った人がマルチ系に手を出してる人だった!それなりに連絡してたけど勧誘目的の集まりに誘われることが増えたから疎遠になった!
というよりブロックした!— 朔望@ D垢 🐆🐬🐍⚗ (@Sakubou1D) May 31, 2021
大抵業者はまだ仲良くなっていないにもかかわらず、うまい話を持ち掛けてきます。
普通に考えて、よく知らない仲良くもない相手にうまい話をしてくる人はいませんよね。
世の中そんな甘い話はないので、仲良くない相手に都合の良い話をされたら要警戒です。
やり取りの内容がかみ合わない
相手とやり取りをしていて内容がかみ合わなくなってきたら、その相手は業者です。
そして急に夢を語り出す
マッチングアプリ の業者あるある
ほんとだった…
そして話が噛み合わない…— あめだま (@amedama___25) July 5, 2020
業者は一度にたくさんの相手とやり取りをするので、いくつかのテンプレートを使ってやり取りをします。
相手が変わればやり取りの内容も変わるので、やり取りを進めるうちに当然話がかみ合わなくなってきます。
- こちらの質問に答えてくれない
- プロフィールに書いてあることを聞いてくる
- 当たり障りのない内容を送ってくる
マッチしても浮かれずに、じっくりと相手とやり取りを行い内容がかみ合わないことがないか確認しましょう。
すぐに会おうとする
すぐに会おうとする人は、美人局やビジネス勧誘の業者である可能性があります。
対面で話した方が騙されやすい人が多いので、それを狙って業者もすぐに会おうとします。
マッチングアプリでこちらのことを一切疑わずに、すぐ会おうとしてくる女性は気をつけましょう。
普通、「恋愛したい」という気持ちがあれば誰彼構わずに会うようなことはしません。
特に女性は受け身の生き物なので、しっかりと品定めをしてから会おうとします。
すぐ会おうとする女性はほぼ業者。
— とっちゃん@ペアーズ無双/2週間で童貞卒業 (@komainu001_com) April 26, 2021
このパターンの業者の対策は、安心できる相手だと確信が持てるまでは会わないことです。
業者は効率よく騙せる相手を探しています。
相手が業者の場合、すぐに会えなそうな雰囲気を出せば自然とフェードアウトしてくれます。
最低でも10~20通程度はやり取りをして、相手が業者である可能性がなくなった段階でこちらから誘いましょう。
\登録無料/
Tantan(タンタン)で業者に遭遇した場合の対処法
ここまで紹介してきたことを実践できれば、高確率で業者を見抜けます。
ですがTantan(タンタン)を使う以上、業者に遭遇する可能性はあります。
Tantan(タンタン)で業者と遭遇した場合の対処法を2つ紹介します。
- 通報・ブロックする
- すぐに逃げる
通報・ブロックする
Tantan(タンタン)のアプリ内で見つけた場合、通報とブロックを行いましょう。
マッチングアプリの人にまちあわせ時間と場所一方的に決められてしかも星乃珈琲店行くとか言い出すので「めっちゃ勧誘www」って思って言ったら怒られたしとりあえず怖いからブロックした☺️
— KURINA@アカ移動 (@Kurina_CaY) February 24, 2019
一時の気の迷いで連絡してしまう可能性もあるので、必ずブロックすることをおすすめします。
また他の人が安全にTantan(タンタン)を使うためにも、ぜひ通報してください。
業者を発見したら、無視するだけでなく通報とブロックをして身を守りましょう。
すぐに逃げる
もしも実際に会った相手が業者だった場合、絶対にすぐに逃げましょう。
業者はいろんな人を相手にしているので、あの手この手であなたを騙そうとしてきます。
うまく説得して逃げようと思っても、言いくるめられて余計に逃げられない状況を作られる可能性もあります。
出会い系にはサクラ、業者、援デリ"裏デリ、闇デリ"って人達がいます
援デリってゆうのは反社関係の人が援交を斡旋して交渉が成立したら近くまで女性を送ります。美人局もこの手口
「今〇〇ホテルの何号室にいるから来て」ってゆうの反社w
部屋間違えましたって逃げたけどチャイナかコリアンがいる— 斎藤 亮介@童貞卒業の請負人 (@saitou_of_renal) May 30, 2020
相手が業者だと確定したら、余計なことは考えずに荷物を持ってすぐにその場から逃げましょう。
Tantan(タンタン)よりも安全に出会えるおすすめマッチングアプリ
Tantan(タンタン)は男性も無料で使えるメリットがありますが、業者が多いので危険がいっぱいです。
Tantan(タンタン)よりも安全で楽しく出会えるおすすめマッチングアプリを3つ紹介します。
- タップル誕生
- Pairs(ペアーズ)
- with
タップル誕生
一番おすすめなのが、タップル誕生です。
タップル誕生はTantan(タンタン)と同じく、表示される異性のプロフィールを左右に振り分けて気になる人を探していきます。
気軽に使える操作性から、若い男女を中心に人気を集めているアプリです。
業者は少ないので、Tantan(タンタン)と同じ感覚でかつ安全に出会いを探せます。
Tantan(タンタン)で業者ばかりとしか出会えなかった人も、タップル誕生を使えばより安全に出会いを楽しめます。
\ 無料で /
タップル誕生の評判はこちら!
タップル誕生の口コミ・評判は本当?
Pairs(ペアーズ)
大人気マッチングアプリのペアーズも、ぜひ使ってみてほしいおすすめアプリの1つです。
ペアーズのおすすめの点は、「コミュニティ機能」で趣味が一緒の相手を探せること。
コミュニティ機能はサークルのようなもので、特定の趣味を持つ人同士で集まってそれについて楽しくやり取りできるというもの。
あなたの趣味のサークルに参加すれば、同じ趣味を持つ人を簡単に見つけられます。
ペアーズを使って、趣味の話を通して楽しくやり取りできる相手を探しましょう。
\ 無料で /
ペアーズの評判はこちら!
評判と口コミから分かるペアーズの正しい知識
with
withは、価値観が一緒の相手を見つけたい人におすすめです。
withでは、心理学を基にした恋愛の価値観を診断するイベントが定期的に行われます。
この診断に参加すると、自分の恋愛スタイルを教えてくれるだけでなく、診断結果から相性抜群の相手を紹介してくれます。
恋愛傾向がマッチする相手なので、ストレスなく快適にやり取りできるでしょう。
withを使って、思いもしなかった相性抜群の相手との出会いを楽しんでみませんか?
\ 無料で /
withの詳しい評判はこちら!
withの口コミ評判を非モテ男子(24才)が徹底検証した結果
Tantan(タンタン)では業者に注意して慎重に出会いを探そう
以上が、Tantan(タンタン)にはサクラがいないが業者がいる理由、業者の特徴と見抜き方の紹介でした。
ここで紹介したことを参考にすれば、Tantan(タンタン)でも安全に出会いを探せます。
場合によっては他のアプリも使いながら、楽しくやり取りできる相手を探しましょう。
業者が少ない出会い系アプリ!
無料で出会える人気出会い系アプリ3選!安全に出会えます