「いい年だし、そろそろ本気で結婚したい!
結婚相談所を調べてたら、サンマリエってところが出てきたけど、ここの評判はどうなんだろう?」
こんな疑問を抱いている人は、ぜひ当記事を参考にしてみてください。
サンマリエは仲介人型の老舗の結婚相談所で、手厚いサポートを受けたい人におすすめです。
とは言え、すべての人におすすめできるわけではありません。
サンマリエの特徴や料金、評判を理解したうえであなたに合うかどうかを判断するのが重要です。
最後まで読めば、サンマリエの特徴から評判、成婚するコツがわかり、サンマリエがあなたに合う結婚相談所かどうかがわかります。
こちらを参考に、後悔しない結婚相談所を選びましょう。
目次
サンマリエの基本情報
サンマリエについて、あまり知らない人もいるでしょう。
まずは簡単に概要を説明します。
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
タイプ | 仲介人型 |
会員数 | 6万人以上 |
成婚実績 | 94.4%(1年以内の成婚退会の割合) |
料金 | 30~40万円(1年間活動した場合。成婚料は除く) |
年齢層 | 20代後半~40代が多い |
運営会社
運営会社は、株式会社サンマリエです。
東証一部上場グループが運営している大手の結婚相談所なので、安全に利用できます。
創立から40年以上の歴史があり、結婚相談所の中でもかなりの老舗に分類されます。
これだけ長く愛されているのは、それだけ利用者が満足できるサービスを提供している証拠です。
タイプ
結婚相談所は、大きく2種類に分類されます。
- 仲介人型=スタッフが仲介人となり、手厚くサポートしてくれるが、料金は高くなる。
- データマッチング型=データを用いて理想の相手を見つける。サポートは薄いが料金は安め。
サンマリエは仲介人型に分類されます。
専任のスタッフが一人一人につき、婚活を手厚くサポートしてくれます。
さらにサンマリエの場合、スタッフからの紹介だけでなく、最新のAIを使って気になる相手を検索可能。
手厚いサポートを受けながら、自分で気になる人を見つけることもできる、ハイブリッドな面も備わっています。
会員数
サンマリエには、6万人以上の会員がいます。
「高いお金を払って入会したのに、全然会員がいなくて出会えなかった!」という心配はありません。
成婚実績
サンマリエは、成婚率94.4%と業界TOPクラスを誇ります。
成婚率は、各結婚相談所によって定義が異なります。
サンマリエの場合、「成婚退会した人の内、1年間で成婚した人の割合」になります。
会員の94.4%が成婚したわけではないので、勘違いしないよう注意しましょう。
料金
サンマリエには4つのコースがあります。
それぞれの料金は、下記の通りとなります。
入会金 | 初期費用 | 月額費 | 成婚料 | |
カジュアル | 30,000円 | 64,000円 | 15,000円 | 200,000円 |
スタンダード | 30,000円 | 140,000円 | 16,000円 | 200,000円 |
プレミアム | 30,000円 | 170,000円 | 16,000円 | 200,000円 |
エクセレント | 30,000円 | 220,000円 | 16,000円 | 200,000円 |
入会金、成婚料はすべて共通、月額費もほとんど変わらず、初期費用のみコースによって大きく異なります。
成婚料を除き、年間で30~40万円程度と考えておきましょう。
スタンダード・プレミアム・エクセレントのコースには、お見合い保障制度があります。※
これは、3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、入会金の30,000円が返金される制度です。
この保証があるおかげで、お金のことを気にせず安心して婚活できます。
※一部割引や、年代により適用できない場合あり
年齢層
サンマリエの会員の年齢層は、男性は20~40代、女性は20代後半~40代が多いです。
これらの年代に該当する人はもちろん、その前後の年齢の方であれば十分成婚のチャンスがあります。
サンマリエの口コミ評判まとめ
入会前に、実際にサンマリエを利用した人がどのような感想を持ったのかを確認しておきたいですよね。
長い歴史を持つ結婚相談所なので、良い口コミはもちろん、悪い口コミも見られました。
サンマリエの評判を正しく理解できるよう、両方の口コミを紹介します。
良い評判
まずは、良い印象を持った人の評判から紹介します。
大きく分けて3つの感想がありました。
- ①理想の相手に出会えた
- ②スタッフのサポートに満足
- ③オンラインに対応している
①理想の相手に出会えた
お陰様で理想の方に出会えました!!入会する前は、結婚相談所に対するイメージは悪かったので、入会するまでムダな時間を過ごしてしまいました。友人からサンマリエさんを勧められて、入会半年で将来のパートナーに出会えました!
引用:みん評
アプリと並行でやっていたのですが、サンマリエで会った人はみんな結婚を真剣に考えている人ばかりだったので効率を考えて途中から一本に絞りました。結局イベントで出会った方と真剣交際を経て、先日両家の挨拶を無事済ませました。担当に挨拶に行く時は少し照れ臭い気持ちもありましたが、彼女とその担当の方が涙しているのを見てサンマリエに入ってよかったと感じました。
引用:みん評
一年前に入会して、なんとか成婚できました。入会時には色々しんどかったこともあったけど、一生かけて大事にできるパートナーを見つけられたのでサンマリエには感謝してます。
引用:みん評
「理想の相手を見つけて、無事成婚できた!」という声が多数ありました。
成婚できた先輩の声を読むことで、よいイメージを持って婚活できます。
②スタッフのサポートに満足
お見合いはできていたのですが、お付き合いになかなか進めず何度か退会を考えたこともありました。そのたびに付いてくれたカウンセラーが私の思いを聞いて背中を押してくれました。私も気持ちが落ち込んでいたので大きなお世話だと思い、今振り返るときつく言ってしまったこともあったかと思います。活動の中で徐々にお見合いにも慣れていき、以前より女性とうまく話せるようになってきたことを実感し始めたころ、彼女と出会う事が出来ました。今となってはカウンセラーのフォローを受けていてよかったです。
引用:みん評
私はカウンセラーさんに、とにかく頻繁に会いに行ってました。結果、ストレスフリーで過ごせたことが、前向きなマインドで婚活を最後まで走り抜けることに繋がったと思います。週末は、お見合いをかなり詰め込んでいたため、何日かに一回、必ずカウンセラーの元に行き、対面で今日のお見合いの感想などアウトプットして、アドバイス貰って帰る、という事を続けました。気持ちが下がらず、ずっと前のめりでいられたことは良かったですし、私を選んでくれる男性がちゃんといました。サポートばっちりな分、少し割高に感じるかもしれませんが、私のように短期決戦を決めれば問題ないと思います。
引用:みん評
スタッフの方は、時間も経っていたのに相談内容も細かなことも覚えてくれていて、安心できたので入会を決めることができました。 確かに、入会時の費用も高いし、毎月の会費やお見合い費用もかかりますが、会員とスタッフの距離が近く感じたし、 「できることとできないことは、きちんと伝えます。1人で悩まずカウンセラーに相談してくださいね」 と言ってくださったことで「まず、やってみよう」と前向きになれたことが決め手になりました。
引用:みん評
サンマリエの特徴でもある、サポートに満足した様子の感想も多く見かけられました。
興味深かったのが、成婚できた人もそうでない人も、サポートに満足している人が多かった点。
それだけ親身になり、会員の成婚を1番に考えサポートしてくれる証拠でしょう。
③オンラインに対応している
やっぱり今の時期、オンラインサービスが充実しているところがいいかなと。コロナの影響で、家で何もすることがないうえ、出会いもないので、オンラインで婚活を進められるのはすごくありがたいです。
引用:みん評
もう忘れていたけどすこし前にサンマリエから電話があり、オンライン相談ができると言われたのでなんとなく話を聞いてみました。これまで2年の婚活の状況を聞かれ、自分が何もやってなかったことに気付き焦ってしまいました。 あとは、以前と比べて会員数とかイメージがかなり変わっていて、話を聞いてくれた人も無理にって感じでもなかったので印象は良かったです。素直に思ったのは結婚相談所でオンライン相談やってるんだと。時代に合わせて変わってるんだなと意外な感じでした。
引用:みん評
このご時世、なかなか店舗に足を運び話を聞くのが難しくなっています。
サンマリエでは入会前の相談はもちろん、お見合いもオンライン上で可能。
家に居ながら真剣交際できる相手を見つけられるので、コロナ対策はばっちりです。
悪い評判
良い評判が多い一方、悪い評判もちらほら見られました。
代表的なものは以下の通りです。
- ①営業の電話がしつこい
- ②料金が高い
- ③担当スタッフと相性が合わなかった
①営業の電話がしつこい
サンマリエという所から電話が来ます。4年前にネットの結婚診断に軽い気持ちで確かに申し込みましたが、実際に入会はしていませんし、相談所を訪問した事もありません。その後はあまりのしつこい電話に、着信拒否をしていました。
引用:Yahoo知恵袋
個人的経験から言えばオーネット、サンマリエ、縁結びあたりは営業電話がよくありましたね。一方、結婚相談所の新興勢力であるen婚活やパートナーエージェントは、無駄な営業電話はほぼ無いです。
引用:Twitter
入会を促す電話が何度もかかってくることがあるようです。
一方、「営業の電話がかかってこなかった」という声も多数ありました。
無料相談時に入会の意志がない場合は、後で互いに嫌な気持ちにならないためにもその旨を伝えましょう。
②料金が高い
入会までは、営業さんは親身で熱心です。あなたなら3ヶ月で結婚できますみたいに言ってきます。(笑)ただ、入会すると本当に希望する方と真逆の方ばかり紹介で心折れそうになります。そんな中でもお見合い続けると、かなり費用がかかります。
引用:みん評
結婚相談所のサンマリエに資料請求したよ!やっぱり高いね(^_^;)20万弱かかる。そこまでお金出せんねぇ。35歳になっても縁が無ければまた考えよ。
引用:Twitter
料金が高いと感じた人が一定数いたようです。
サンマリエの料金は結婚相談所の中で安い方ではありません。
成婚できなかった場合、「高いお金を無駄にした!」と感じる人が多いのでしょう。
③担当スタッフと相性が合わなかった
質問したことへのレスが基本遅く、結果機を逸することが多かった。アドバイスも的を得ておらず、納得できないと、「それなら自分で思ったとおりにすればいいじゃないですか」と投げやりな結論となった。
引用:みん評
初回面接で、ディスられまくりました(笑)。自分の市場価値を冷静に見つめないとだめよ!と言われ、近所のおばちゃんのようなぐいぐいくる距離感でした。全然好みでない相手を色々と見せられ、明らかに好みでないのに「あなたね自分の市場価値を知らないとだめよ!」の繰り返し。自信をなくさせて心を折ってから思い通りにしようとしているのか、とにかくディスられた面接時間。2か月でやめて、自分の好みの人と上手くいっています。
引用:みん評
充実したサポートが売りですが、スタッフと相性が合わなずに満足できなかった人もいるようです。
もちろんスタッフも人なので、合う合わないがあるのは当然です。
どうしても相性が合わないと感じた場合、諦めるのではなく一度別のスタッフに相談してみることをおすすめします。
【結論】サンマリエは本気で成婚したい人におすすめ
以上、良い評判と悪い評判をまとめます。
サンマリエは充実したサポートが売りで、多くの人が理想の相手と出会えたことに満足しています。
またオンラインにも対応しているので、このご時世でも安心して婚活可能。
一方、スタッフと相性が合わないなどサポートに満足できず、料金が高いと感じた人もいるようです。
経験豊富なスタッフのサポートをうまく活用すれば、婚活しやすくなるのは事実です。
料金は安くありませんが、本気で婚活したい人は試す価値があります。
サンマリエの特徴
評判を見て、サンマリエにより興味を持った人は多いと思います。
ここからはさらに深堀りをして、サンマリエの特徴を2つ紹介します。
①経験豊富なスタッフによる手厚いサポート
最大の特徴は、スタッフの手厚いサポートです。
サンマリエに入会すると、一人一人に専任の仲人がつきます。
40年以上の実績を駆使し、仲人から様々な面で婚活がうまくいくようサポートしてもらえます。
- 活動計画を一緒に立てる
- 人柄を考慮し相性が合いそうな人を紹介してもらえる
- コーディネート力が身につくファッションセミナーを受講できる
- 会員だけが参加できる、成婚率が高い期間限定サロンに参加できる
これほどまでにサポートが充実しているところは、なかなかありません。
経験豊富で実績も十分な専任のスタッフと、二人三脚で婚活を進められるので、安心感が段違いです。
②豊富な会員数と店舗数
会員数、店舗数ともに豊富な点も大きな特徴です。
会員数6万人以上を誇り、これは日本最大級の多さです。
サンマリエは日本結婚相談所連盟に加加盟しているので、2500以上の結婚相談所の会員と出会えます。
- IBJメンバーズ
- ツヴァイ
また他の結婚相談所に比べ、年収が高く生活基盤が安定している人が多いです。
たくさんの人の中からあなたにピッタリな相手を見つけやすいため、成婚への期間が短いのも嬉しいポイントです。
さらにサンマリエの店舗は、サテライン店も含めれば全国に50店舗以上あります。
地方の場合、知名度が高い結婚相談所でも住んでいる地域に店舗がないことが多いです。
「サービスがよさそうで入会しようと思ったけど、調べてみたら近くに店舗がなかった」なんてことになりかねません。
一方サンマリエなら、全国各地に店舗があるので地方に住んでいる人でも利用しやすいです。
首都圏での婚活に比べ、地方での婚活は特に難しいと言われています。
全国各地に店舗を展開しているサンマリエは、そんな地方民の強い味方になります。
サンマリエがおすすめな人
サンマリエの評判や特徴を踏まえ、利用をおすすめしたいのはこんな人です。
一人で成婚できる自信がない
- 一人で成婚できる自信がない
- 婚活初心者で不安が尽きない
- 婚活経験があるけど、いまいちうまくいかない
サンマリエの最大の特徴は、サポートが充実している点です。
経験豊富なスタッフが親身にサポートしてくれるので、婚活に自信がない人でも安心です。
特に、今まで婚活経験はあるけれども、なかなかうまくいかない人に強くおすすめします。
婚活がうまくいかないのは、何かしらの原因があります。
それを自覚し解決しなければ、いつまでたっても成婚できず時間を無駄にするだけです。
サンマリエなら、経験豊富なスタッフが第三者目線であなたの婚活の課題を教えてくれます。
婚活初心者はもちろん、婚活経験者にもサポートが手厚いサンマリエを利用する価値があります。
なるべく早く成婚したい
サンマリエの会員は短期間で成婚する人が多いので、なるべく早く結婚したい人にもおすすめです。
サンマリエで成婚した会員の内、一番成婚退会した会員が多いのは4~6ヶ月です。
一般的に、成婚には半年~1年程度かかると言われています。
それを踏まえると、サンマリエは短期間で成婚している会員が多いことがわかります。
- 親にプレッシャーをかけられている
- 周囲の友達が結婚し始めて焦っている
- 年齢的にそろそろ婚活に本腰を入れるべきだと感じている
こんな人は、短期間でたくさんの成婚実績をあげているサンマリエがおすすめです。
田舎に住んでいる
田舎に住んでいながら婚活したい人にもおすすめです。
先ほど説明した通り、サテラインの店舗を含めればサンマリエは全国に50店舗以上あります。
もちろん首都圏だけでなく地方にも店舗があるので、田舎に住んでいる人でも利用しやすいです。
「田舎に住んでいて、なかなか出会いのチャンスがない。それでも結婚は諦めたくない!」
という人でも、婚活実績が豊富で田舎での婚活事情に詳しいサンマリエなら十分チャンスがあります。
サンマリエで成婚するコツ
サンマリエに入会すれば、誰でも簡単に結婚できるわけではありません。
サンマリエをうまく活用し、結婚のチャンスを最大限大きくするコツを紹介します。
サービスをフル活用する
大前提として、サービスをフルに活用しましょう。
「当たり前じゃない?」と感じるかもしれませんが、意外にできていない人が多いです。
なんとなくで結婚相談所を利用すれば成婚できるほど、婚活は甘くありません。
ライバルたちは努力を重ねて、なんとか成婚しようと必死です。
あなたもそれに負けないために、まずはサービスをフルに活用し婚活に臨むべきです。
- 精力的にお見合いする
- 仲人に悩み事を相談する
- 定期的に気になる人がいないか確認する
せっかく入会したのに、使えるものは使わないだけ損です。
ここで紹介した以外にも、サンマリエには婚活に便利なサービスがたくさんあります。
それらを遠慮せず活用し、婚活を有利に進めましょう。
仲人と連携する
サポートが手厚いサンマリエだからこそ、仲人としっかり連携して婚活を進めるべきです。
仲人はあなたよりも婚活に精通しています。
そんな婚活のプロである仲人と連携することで、より成婚できるチャンスが広がります。
うまく連携するためには、互いの意見を尊重し合うことが大切です。
仲人はあなたの成婚を一番に考えているので、時には耳が痛いことも言われるでしょう。
耳が痛いアドバイスこそ、あなたに足りない物であり、受け入れるべきです。
逆に、あなたの意見もしっかりと仲人に伝えましょう。
あなたの考えや思いを伝えることで、より仲人もあなたの意向を尊重したうえで、うまくいくアドバイスがもらえます。
仲人のアドバイスは誠実に受け止め、あなたの意見も素直に伝える。
そうすることで、互いに考えを理解し連携がしっかりとれるようになり、婚活を円滑に進めやすくなります。
サンマリエの入会前に知っておきたいこと
ここまで読んだあなたは、サンマリエの入会の意志が出てきたのではないでしょうか。
入会後に後悔しないために、入会前に知っておきたいことを紹介します。
無料体験が可能
サンマリエは入会前に無料体験が可能です。
ここでの無料体験とは、「結婚相談無料カウンセリング」を指します。
婚活の専門家から、あなたにベストな婚活方法や結婚に向けてすべきことを教えてもらえます。
もちろんサンマリエのサービスの詳細についても聞くことができ、婚活に関する不安も解消できますよ。
地域によっては、出張無料カウンセリングを実施しているところもあります。
その場で入会を決める必要はないので、初めての人でも気軽に参加してみましょう。
店舗に足を運ぶのが難しい場合、HP上で利用できる「婚活・結婚相談テスト」がおすすめです。
36個の質問に答えることで、あなたの恋愛傾向や理想の結婚相手を診断できます。
10分程度で気軽に利用できるので、隙間時間を利用し体験してみましょう。
スタンダードコースがおすすめ
サンマリエは4つのコースがありますが、スタンダードコースの入会がおすすめです。
スタンダードコースでも、成婚に必要なサービスは十分利用できるからです。
カジュアルコースとスタンダード以上のコースの一番の違いは、検索申込みができないこと。
カジュアルコースでは自分から好みの相手を検索しお見合いを申込めないので、タイプの相手を見つけにくいです。
なので、カジュアルコースはおすすめしません。
スタンダード以上のコースの違いは、ほぼ検索申込ができる月間人数の違いと考えて問題ありません。
- スタンダートコース=10人
- プレミアムコース=20人
- エクセレントコース=40人
もちろん検索申込みの人数は多いことに越したことはありませんが、後から他のプランに変更可能です。
月間10人の検索申込で足りなければ、他のプランへの変更を検討すればいいだけの話。
最初から検索申込の枠が余るかもしれない高額なコースに入会すると、損をする可能性があります。
まずはスタンダードプランに入会し、様子を見て他のコースも検討する、この方法がおすすめです。
サンマリエの入会から成婚までの流れ
最後に、サンマリエの入会から成婚までの流れを一通り紹介します。
- ①無料カウンセリング
- ②入会手続き
- ③マイページの確認
- ④婚活開始
- ⑤お見合い・連絡先交換
- ⑥交際・成婚退会
簡単に表すと、以上のようになります。
①無料カウンセリング
先ほど紹介しましたが、無料体験としてカウンセリングを利用できます。
- オンラインで可能
- 婚活タイプ診断ができる
- お相手検索体験ができる
- 予約完了でwebパンフレットがもらえる
ここでスタッフに不明点や不安な点を質問することで、不安0で入会できます。
②入会手続き
カウンセリングを行い入会の意志が固まったら、実際に入会の手続きを取ります。
そのためには、入会に必要な書類を準備する必要があります。
- 独身証明書(必須)
- 本人証明書(必須)
- 卒業証明書
- 収入証明書
- 資格証明書
また、誰でも無条件で入会できるわけではありません。
入会資格があるので念のため確認しておきましょう。
- 日本国内にお住まいの方で独身
- 男性は20歳以上で定職を持っている
- 女性は20歳以上
- 男女ともに内縁関係がない
これらを確認、準備したうえで、入会の手続きを進めましょう。
③マイページの確認
すべての書類を提出後、専用のページにログインするためのIDとパスワードが記載された書類が郵送されます。
これを基に、マイページにログインができるかどうかを確認します。
④婚活開始
ここまで済んだら、婚活スタートです。
スタッフからの紹介や検索申込だけでなく、会員限定の婚活パーティーなど出会いの場が豊富にあります。
どんな相手とお見合いするべきかわからない人は、仲人からピッタリな相手を紹介してもらえるので安心です。
また、活動履歴やマッチング歴を考慮し、好みのタイプを割り出す最新のAIマッチングシステムも利用できます。
これらを積極的に活用し、気になる相手を見つけましょう。
⑤お見合い
気になる相手を見つけたら、お見合いを申込みます。
相手が了承した場合、仲人がお見合いの日時や場所を調整してくれます。
お見合い前に、服装や会話の内容などの不安な点があれば、専任のスタッフに相談しましょう。
⑥交際・成婚退会
お見合い後、お互いに交際希望を出せば交際成立、実際に交際がスタートします。
交際している最中も、悩み事があればスタッフに相談できるので安心です。
無事に交際が実れば、スタッフに成婚を報告、晴れて成婚退会となります。
おめでたいことですが、コースに限らず成婚料が200,000円かかるので覚えておきましょう。
サンマリエを利用すれば安心安全に婚活できる
以上、サンマリエの評判や成婚するための活用のコツを紹介しました。
サンマリエはサポートが充実しているので、婚活が不安な人でも安心して婚活できます。
また、会員数や店舗数が多いので、より条件に合う人を見つけやすく、地方に住んでいる人にもおすすめです。
無料カウンセリングが可能なので、気になる人はまずはこの機会に、婚活に関する悩みを相談してみてはいかがでしょうか。