口コミ

  (最終更新日:2021.12.8)

誤解するな!評判と口コミから分かるペアーズの正しい知識

ペアーズって「本当に出会えるの?」「実際どうなの?」とお思いですね。

実際にSNSを調べると「本当に出会えた!」「付き合えた!」などといった口コミをよく見かけます。

でも、正直なところ「それってサクラじゃないの?」「嘘の口コミでしょ」など疑いたくなるような評判もかなり多いですよね…

どこのサイトを見ても同じようなことが書かれているので、とても疑問に思います。

そこで今回は、

⑴ネットにある評判は本当なのか

⑵口コミは真実か嘘か

という2点を徹底的に調査しました。

一部のサイトでは、評判や口コミからは断定できないことまで主張していることがありますが、当サイトでは客観的に事実として言えることだけをまとめて解説しています。

ぜひ、ペアーズを検討する時の参考にして頂ければ幸いです。

【検証結果】真剣な恋活・婚活をしたい人向き!まずは無料お試しがおすすめ

忙しい人のために、先に結論だけ伝えますと、ペアーズがおすすめできるのは次のような人です。

  • 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
  • このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
  • 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
  • なるべく確率の高いマッチングアプリを使いたい人
  • 真面目に恋活・婚活がしたい人

私はペアーズで8人の女性と出会いましたが、8人のうち5人の女性が「恋人が欲しい」「結婚相手が欲しい」と思って使っている人でした

ペアーズでは、ヤリモクなどの悪質アカウントは強制退会させられるので、真剣な出会いを探している女性が比較的多く使っているようです。

出典:Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ

また、ペアーズでは他の多くのマッチングアプリと比べ、趣味や価値観の合う相手とマッチングできる『コミュニティー機能』が充実しています。

なので、マッチングアプリの中で最も、内面の相性の良い女性と出会うことができますよ!

ペアーズでは、女性にメッセージを送るためには月額3,480円(税込)の有料会員になる必要があります。

ただし、無料登録をしておけば、好みの女性がいるのか探すことができるようになっています。

なので、「ペアーズは自分に合ってるのかな?」「好みの女性がいるのか心配…」と言う人は、まずは無料登録をして自分に合うのか試してみると良いでしょう。

出典:Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ

ちなみに、解約はアプリメニュー内の「各種設定コーナー」からいつでもできるので、安心して試してみてくださいね!

※4~5月は、出会いと別れの季節。大学入学や入社などをきっかけに、マッチングアプリに登録する人が増えます。チャンスを逃さないためにもプロフィールだけでも登録しておくと後悔しませんよ!

このアプリについて解説していくよ!

ペアーズ

株式会社エウレカ

★★★★★

MEETECH編集部

1.ペアーズの評判と口コミから言える6つの結論

結論から言うと、ペアーズの評判と口コミを調査して、以下のことがわかりました。

評判と口コミから言える6つの結論

  1. 身バレする可能性はあるが、バレにくい
  2. サクラや業者は少なからず存在する
  3. 可愛い子は必ずいるが、競争率は高い
  4. お金を使えば、出会える率を高められる
  5. 恋人や結婚、ヤリモクにも利用可能
  6. 付き合えるかは自分次第

ペアーズは、累計登録者700万人と日本で最大級のマッチングアプリです。

そのため、様々な女性と出会うことができ、出会いの場という意味では、とても優秀なアプリでしょう。

実際にユーザーである私も、11人の女性と出会えたという経験があります。

しかし、「恋人を作る」「結婚をする」「Hをする」という最終目的地点まで行くには自分次第ということもやはり事実です。

あなたがペアーズに向いていれば満足いく成果を出すことができますが、逆に向いていなければ、大した成果は得られないでしょう。

そのため、利用する前に、必ず自分が向いているかどうかを判断しておくべきです。

以下に、今回調査してわかった「ペアーズに向いている人と向いていない人」を区別しまとめましたので、しっかりと確認しておいてください。

ペアーズに向いている人

  • 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
  • このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
  • 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
  • なるべく確率の高いマッチングアプリを使いたい人
  • 真面目に恋活・婚活がしたい人

上記のような人はペアーズを使ってみることをおすすめします。

出会いの場としては優秀なアプリなので、実際に女性と出会うことも可能です。

なかなか女性と接する機会がない人もペアーズを上手く使えば、結婚することもできます。

ペアーズを向いていない人

  • 絶対身バレしたくない人
  • サクラや業者に騙されやすい人
  • マッチングアプリにお金をかけられない人

上記のような人は、ペアーズをおすすめできません。

絶対に身バレしたくない人やお金に問題を感じる人は、匿名性の高いマッチングアプリや無料のマッチングアプリを使った方が良いでしょう。

また、サクラや業者は確実にいます。

見分ける方法を知ることである程度避けられますが、必ず出会わないという保証はありません。

「人に騙されやすい」「断るのがとても苦手」という人は利用しない方がいいでしょう。

ヤリモクなら、タップルがおすすめ

上記のような理由から、ペアーズはヤリモクの人には向いていません。

もし、あなたが「ワンナイトやセフレを狙いたい!」と思うなら、タップルがおすすめです。

タップルは、現在1番会いやすいと言っても過言ではないアプリ。

なぜそう言えるかというと、「お出かけ機能」という「遊び相手を募集するシステム」があるからです

出典:タップル

このシステムでは、遊び相手を探している女性が「15日に飲みに行ける人を探しています!」と掲示板に応募を出します。

そこで男性は、募集を出している女性に「どこで何時から何を食べましょう!」と提案すればOK!

面倒なメッセージをしなくても、女性と出会うことが可能なんです。

とくに、飲酒ありでデート相手を探している女性は、セフレやワンナイトを求めている可能性が高いので、ちょっと遊びの恋愛がしたいという人にはペアーズよりもタップルがおすすめです。

性格の一致を重視して「恋活」するならwithもあり

withの実際の画面

出典:with(ウィズ)運命よりも、確実な出会いを。

性格が合うかを重視したい人には、withもおすすめです。

withはペアーズよりも会員数が少ないのですが、「自分に合う人と出会いやすい」と評判のアプリです。

withでは、性格診断を元に、相性の良い人とマッチングできます。

そのため、性格が合う人を選びたい人は、withを試してみても良いでしょう。

2.まず押さえたい!評判と口コミで誤解しやすい4つの事実

マッチングアプリの評判・口コミサイトでは、次のような評判をよく目にします。

「可愛い女性と出会える!」
「サクラや業者はいない!」
「絶対付き合える!」

これを見ると「マッチングアプリってなんか良さそうだな。」と誰もが思ってしまいますよね。

しかし、実はこれらの口コミを全て信じることは絶対にしてはいけません。

なぜなら、「評判」や「口コミ」では断定しかねることもあるからです。

特に、次の4つの事実は誤解しやすいので必ず押さえておいてください!

事実1.必ず可愛い女性に出会える訳ではない!
事実2.「サクラや業者がいない」はあり得ない!
事実3.女性の外見は特定できない!
事実4.「デートのしやすさ」「付き合いやすさ」は判定不可!

では、順番に説明していきます。

事実1.必ず可愛い女性に出会える訳ではない!

「可愛い女性に出会える」という口コミはかなり良く出回っていますが、そのまま信じてはいけません。

なぜ信じてはいけないのかというと、その理由は2つあります。

まず1つ目は、「可愛い」という解釈には大きな個人差があるからです。

一般的に可愛いという評判が広まっていても、あなたが可愛いと思うかどうかはわかりません。

海外のマッチングアプリのように、ハリウッドスターや女優級の美男美女しか入会できないような制限をかけていれば、外見の区別がしっかりとできるでしょう。

しかし、現在のところ、そのような厳しい審査があるマッチングアプリは日本にありません。

そして2つ目は、「可愛い女性に出会えた」という口コミの方が「可愛い女性に出会えなかった」という口コミよりも出回りやすいからです。

例えば、ペアーズに登録して初めて出会った女性がすごく可愛い人であれば、そのような口コミを投稿したくなるでしょう。

しかし、逆に考えてみてください。あまり可愛くなかった場合はどうでしょうか。

ほとんどの場合、TwitterやFacebookに「可愛い子と出会えなかった」なんて投稿しませんよね?

このように、「可愛い女性と出会えた!」という口コミは、「可愛い女性に出会えなかった」という口コミよりも出回りやすいのです。

もし、本当に自分が可愛いと思える女性に出会いたければ、評判を気にするのではなく、「自分好みの女性に出会いやすい仕組みがあるか」という客観的な事実に着目すべきでしょう。

事実2.「サクラや業者がいない」はあり得ない!

ペアーズもそうですが、マッチングアプリにはサクラや業者の存在が疑われています

そもそも、サクラと業者とはどのようなものなのかというと、次のようなものです。

【サクラと業者の定義】
サクラ:課金させることを目的とした事業者自らによる“なりすまし”アカウント

 

業者:個人情報収集や他サービスへの誘導を目的として運用されるアカウント

なぜサクラや業者がいるのかというと、人と出会えることで自らの収益を伸ばせるからです。

彼らにとって、それがメリットである以上、どんな仕組みがあっても入ってくるので、それを口コミを根拠に「サクラや業者がいない」と判断するのは難しいでしょう。

ただし、ペアーズには業者対策として4つの仕組みがあります。

  • Facebookアカウントor電話番号で登録(基本的にアカウントは1人1つ)
  • 画像の審査がある
  • 身分証明書を提示する必要がある
  • 連絡先の交換に規制がある

これらの対策で少なからず、業者が入りにくくなっているのは間違いありません。

しかし、サクラや業者に合わないために最も大切なのは、見分ける方法を知っておくことです。

いかに、対策をしたからと言って、先ほどお話したように入ってくることは避けられません。

自分で見分けて出会わないようにする術は、ペアーズを心地よく使うために必ず必要ですので、始める前に身につけておきましょう。

サクラや業者の特徴は、

成果を上げる!ペアーズ攻略法|目的に合わせた3つのプランを解説
で詳しくご紹介しています。

事実3.女性の外見は特定できない!

3つ目は、「清楚系の女性が多い」「ギャル系の女性が多い」と言ったような女性の外見は特定できないということです。

なぜなら、女性の外見を振り分けるような仕組みはないからです。

加えて、口コミを集めても正確な判断はできません。

なぜなら、投稿する人によって外見に対する感じ方が変わりますし、印象を示す表現も変わってくるからです。

ただし、イヴイヴというマッチングアプリについては例外です。

イヴイヴは、アプリの利用者が、新規会員を判定して登録するという仕組みになっているので、多少レベルの高い傾向があります。

事実4.「デートのしやすさ」「付き合いやすさ」は判定不可!

最後に、「デートがしやすい」「付き合いやすい」といった口コミや評判も真に受けてはいけません。

その理由は、男性の外見やテクニックなどによって左右されてしまうことが大きいからです。

もし、本当に「彼女がほしい」「デートがしたい」と言うのなら、自分と気の合う女性と出会いやすい仕組みがあるかどうかをチェックするといいでしょう。

「付き合いやすさ」とまでは言えませんが、口コミよりは正しい判断をすることができます。

ちなみにペアーズには、コミュニティ機能の利用やプロフィール作成により、気の合う女性と出会いやすくする仕組みがあります。

3.調査|評判と口コミの真相を徹底検証

今回の口コミ調査では、多くの人が気になるであろう次の7項目に着目して検証しました。

  1. 身バレはするのか?
  2. サクラ・業者はいないのか?
  3. 可愛いことは出会えるのか?
  4. お金はどれくらいかかるのか?
  5. 結婚はできるのか?
  6. 彼女はできるのか?
  7. すぐにHはできるのか?

下記では、これらに対応する口コミを複数紹介しながら、その真相を解説していきます。

では、順番に見ていきましょう。

調査1.身バレはするのか?

身バレする可能性はあります。

今回調査したところ、「身バレした!」という口コミがいくつか見つかりました。

こういった口コミを見ると、「自分も身バレしてしまうかもしれない。」と思いますよね。

しかし、それは早合点です。

なぜなら、「身バレしていない」という口コミよりも「身バレした!」という口コミが目立ってしまうのは当然だからです。

身バレしていない人は、そもそも口コミを発信しません。

実際に調査していても「身バレしなかった。」という口コミは一切見ませんでした。

以下に、身バレについての口コミを紹介しながら、その真相について言及していきます。

1-1.友達から「いいね」がきた

友達から「いいね」がきたという内容です。

女友達がプロフィール写真を盛っていたり、はっきりと顔を写していないので、気づかずに「いいね」をしてしまうパターンです。

このパターンは少数ですが、あり得る可能性があります。

防ぐには、慎重に「いいね」をするか、有料のプライベート機能を使うと良いでしょう。

1-2.高校時代の同級生のアカウントを発見した

高校時代の同級生のアカウントを発見してしまったようです。

会員数が多い分、意外なところから身バレしてしてしまう可能性があります。

おそらく、友達というほどの距離感ではない人のため、これを防ぐにはプライベートモードを使用するしかないでしょう。

1-3.会社の同僚から「いいね」がきた

会社の同僚からいいねを貰ったようです。

秘密で出会いを探している時に、身近な人にバレてしまうのはとても恥ずかしいですよね。

このパターンは少ないですが、回避が難しいので注意しましょう。

1-4.Facebookで登録した場合、友達は検索から除外される

この口コミで注目して欲しいところは、Facebookで登録すると、友達が検索結果から外されるという内容です。

Facebookで友達を網羅している人ならば、友達に身バレする可能性はありません。

しかし、ペアーズは電話番号でも登録できます。

その場合は、Facebookで友達同士だったとしても検索結果からは除外されません。

完璧な機能ではないことを理解しておきましょう。

1-5.Facebookで登録しても友達の友達までは除外してくれない

Facebookで登録していたとしても、友達の友達までは検索結果から除外されないという内容です。

この口コミのように、「知り合いレベルの人にバレるのが1番恥ずかしい」という人もいますよね。

徹底して身バレを防止するなら、以下の2つを検討してみて下さい。

  1. プロフィールで情報を開示しすぎないこと。
  2. 有料オプションのシークレットモード(2,500円/月)を使用すること。

この2つを実践すれば、さらに身バレ率は下がります。

調査2.サクラ・業者はいないのか?

サクラや業者はいる可能性が高い。

筆者が実際にペアーズを使用してみたところ、都心部を中心にサクラ・業者のアカウントをいくつか確認しました。

運営の目をすり抜けて、少なからず登録するサクラや業者は存在するようです。

ただし、出会い系サイトとは違い、援助交際やデリヘル業者は確認しませんでした。

ペアーズに援助交際やデリヘル業者がいたという口コミも、今のところ見つかりません。

では、一体どんなサクラや業者がペアーズに潜んでいるのか、口コミで見ていきましょう。

2-1.男性会員を有料プランに登録させようとする

『男性会員に課金させようとするサクラがいる』という口コミですね。

ペアーズは、有料会員にならないとメッセージのやりとりができないため、それを催促されているように感じたようです。

確認しようがないですが、明らかに不自然だと感じたら真に受けるのはやめましょう。

2-2.他サイトに誘導される

女性会員とやり取りしていたら、他の有料サービスに誘導されたという口コミです。

実際に起こっているので悪質な業者には十分に注意しましょう。

業者の特徴としては、LINEなどの連絡先を交換した後、「携帯の調子が悪い」などの理由をつけ悪質有料サイトのリンクを送ってきます。

そして「携帯変えたら連絡が取れなくなるから、そのサイトで連絡とろうよ」と登録を促してきます。

もし、その女性に興味が合っても、絶対出会えないので、料金を支払ってはいけません。

特に、プロフィールが以下のようなものには注意してください。

  • モデル級に可愛い子の写真1枚。
  • 美女の胸や口元を強調した写真。

男の性欲を書き立てるようなアカウントは警戒しましょう。

2-3.サクラや業者は少ない

サクラや業者は少なく感じたという口コミです。

明らかにサクラや業者だと断定できるプロフィールが少ないということでしょう。

ペアーズの女性は、真面目にプロフィールを書いている人が多いため、違いがはっきりわかります。

そのため、少なく感じたという印象は間違っていない可能性が高いです。

2-4.援助交際・デリヘル業者はいない

ペアーズでは健全な出会いができるという口コミですね。

マッチングアプリを利用しての援助交際や業者は少なからず存在します。

なので、「安全である」という断定は信用できません。

調査3.可愛いことは出会えるのか?

可愛い子には出会えます。

モデルのような世間的に可愛いと言われる子が登録しているのは事実でしょう。

ただし、可愛い子が多いという意味ではありません。

登録者数が多い分、年齢層や系統も幅広いので勘違いしないようにするべきです。

3-1.可愛い子に出会えた!

可愛い子に出会えた!というとても羨ましい報告ですね。

この口コミでは、可愛い子と出会えるチャンスがあると言うことがわかります。

3-2.人気会員になれば女性を選ぶ側に回れる

人気会員になれば、女性を選び放題になるというユーザーの口コミですね。

ペアーズでは、自分がもらった「いいね」と相手がもらった「いいね」が見られるようになっています。

そのため、男性の人気度が女性にわかるようで、人気な男性ほどモテるようです。

実は、いいねをもらうことは難しいことではなく、長く続けて1つ1つ積み重ねていけば、達成できる可能性があります。

それゆえ、上手く人気会員になることができれば、ペアーズ内でモテることも期待できるでしょう。

また、人気会員だと運営が別で紹介してくれるので、ほっといてもブースト状態というのはあながち間違っていません。

3-3.可愛い子は業者である

可愛い子に「良いね」を送ったら、業者だったという内容ですね。

実際、可愛い女性ほど、プロフィールが怪しく、業者である傾向があります。

あからさまに他のサイトに誘導しようという文章になっており、注意が必要です。

ついつい目移りしてしまいますが、見抜ける目を養いましょう。

3-4.可愛い子を取り込むのは企業戦略

可愛い子や会えそうな子を取り込んで、課金を促し、売り上げに繋げているという考察の口コミです。

この主張は企業戦略の目線から言って正しいでしょう。

これにお金を払って可愛い子を取り込んでいたらサクラですが、そういう訳ではないので安心してください。

可愛い子がいるという保証でもあるので、チャンスがあります。

3-5.そもそも本当に可愛い子はマッチングアプリを使わない

本当に可愛い子はマッチングアプリを使わなくてもモテる、という内容です。

これはもちろん正しいでしょう。

しかし、この人は1人しか見ていないので実際のところはどうかわかりません。

また、社会人になると男性との出会いが減るため、使っている可能性は低くくはないでしょう。

とはいえ、恋愛ヒエラルキーの上位にいる女性に限っては、マッチングアプリの存在すら知らなくてもおかしくはありません。

調査4.お金はどれくらいかかるのか?

3,480円から利用できます。

女の子とメッセージをやり取りするのに男性は最低3,480円かかります。

ペアーズは、女性とマッチングするまでは無料ですが、実際にメッセージのやり取りをするときに有料会員にならなければいけません。

そのため、月額3,480円かかるのは必須です。

でも、本当はもっとかかるんじゃないの?って思いますよね。

そこで実際にペアーズを使った人がどれくらい課金したのか口コミを見ていきましょう。

また、一番安くペアーズを使う方法は、以下の記事でもご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね!

実際どうなの!?ペアーズにかかる料金と押さえるべき4つのポイント

4-1.約5,000円で彼女ができた!

月に5,000円ほどかけて彼女ができたという成功談ですね。

これは、おそらく月額3,480円にプラスで、追加のコインを購入したと考えられます。

有料会員では、毎月30いいねが無料でもらえますが、それでは足りなかったということでしょう。

4-2.20,000円使って彼女ができた!

20,000円課金して彼女ができたという成功談ですね。

20,000円課金するというのは、長期的にペアーズで出会いを探している人の使い方です。

長期的に色々な人と会って、最適なパートナーを探すのも一つのやり方ですね。

4-3.女の子とメッセージをやり取りするには最低約3,500円かかる

無料で使いたいと思っていたユーザーの口コミですね。

ペアーズは無料で使える範囲が広いですが、女性とのメッセージのやりとりは有料会員しかできません。

なので、最低3,480円/月かかると覚えておきましょう。

4-4.IOS版では最低月額4,100円かかる

「月額4,100円かかる」という内容の口コミですね。

ペアーズは、支払い方法によって月額料金が変わります。

IOS版は月額4,100円と最も高いですが、クレジットカード決済だと月額3,480円、android版なら月額3,000円と安くすみますよ。

調査5.結婚はできるのか?

結婚はできます。

ペアーズで結婚したという報告は多いです。

実際にtwitterで調査をすると、結婚したというツイートは1週間の間で5件以上ありました。

5-1.実際にあったペアーズ婚

「ペアーズで結婚できた、知人が結婚した」という内容ですね。

だんだんネットを通じた出会いも当たり前になってきています。

出会いのチャンスがあるということでしょう。

5-2.ペアーズユーザーの結婚詐欺

ペアーズで起こった結婚詐欺の噂ですね。

実際に起こったことなのか分からないですが、男女のことなので起こりえます。

ペアーズに限った話ではありませんが、十分に注意してください。

5-3.本当に真剣な人は結婚相談所

ペアーズを退会して、結婚相談所に登録したという内容ですね。

たしかに、真剣な婚活をするなら、婚活専門のサービスを利用する方が早いかもしれません。

しかし、ペアーズでも結婚できた人は多くいるので、自分にあったサービスを使うのがベストでしょう。

調査6.彼女はできるのか?

ペアーズで彼女はできます。

ペアーズで出会って結ばれた人は増えてきています。

実際に「彼女ができた」という口コミは数多くありましたので一部をご紹介します。

6-1.彼女を作るのに最適なアプリ

ペアーズは彼女を作るのに最適であるという口コミですね。

ペアーズは国内最大のマッチングアプリなので、たくさんの出会いがあることは間違いないでしょう。

これからの時代は、合コン以上に盛り上がるはずです。

6-2.実際に彼女が出来たという報告

周りでペアーズを使って彼女が出来たという内容ですね。

一部の意見なので、自分に彼女ができるかはわかりませんが、期待は持てます。

私の周りにも結婚までいった知人がいるので、期待は大きいですね。

6-3.彼女ができるというのは企業ブランディング

「彼女ができる」と主張しているのは公式だけだ!という内容ですね。

これが事実であれば、使いたくありませんよね。

しかし、この口コミはペアーズが運営を始めた時のもので、その時点と現在では状況が大きく異なっています。

今では、「彼女ができた」「付き合えた」「結婚できた」と言ったような口コミはすぐに見ることができるので安心して使ってください。

調査7.すぐにHできるのか?

すぐにHができる子と出会うことはできます。

ペアーズは国内最大級の出会いの場なので、すぐにHできる女性と出会うことはできます。

ただし、出会ってからHまで持っていけるかどうかは、自分次第です。

口コミを見ると、「すぐにHができた!」「Hしやすい」というものがありましたが、これもあくまでその人の経験。

成功体験だけを真に受けてはいけません。

7-1.ペアーズは初デートで即Hができる

ペアーズで実際にあって、即Hしたというネットナンパ師の成功談です。

こういう目的にも活用できますが、必ず分別はつけましょう。

7-2.ペアーズはHしやすい

ペアーズは、Hができる相手に会いやすいという口コミですね。

好みの女性を狙って出会えるという意味では事実です。

7-3.ペアーズは真面目に出会いを探しているユーザーが多い

ペアーズは真面目なユーザーが多いという口コミですね。

実際、ペアーズは他のアプリと比べると、プロフィールの作り込みが厚いので、真面目なユーザーが比較的集まりやすいのは事実でしょう。

7-5.Hしやすい人の特徴

会ってHしやすいのは、保育士でディズニー好きの人だ!というネットナンパ師の口コミですね。

どういう論理なのかわかりませんので、こういったノウハウはあまり参考にすべきではないでしょう。

4.【経験談】実際にペアーズを使う筆者の体験から言えること

出典:Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ

ここからは、筆者が実際にペアーズで体験した経験談をご紹介したいと思います。

評判や口コミに加えて、よりリアルな情報をお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

身バレはしなかった

私が実際に2年間ペアーズを使っていますが、友人や知り合いを通じて、バレることはありませんでした。

「バレているけど、言われなかった。」ということもあるので、わからないところもありますが、身バレのリスクは低いと感じます。

また、ペアーズはFacebookのアカウントを使って登録するので、変な投稿がされるのではないかと心配でした。

しかし、そこも友人に確認したところ、投稿を見ていないとのことだったので、安心して利用できています。

なので、不慮の事故で身バレしてしまった人はいても、ほとんどの場合、身バレの可能性は低いのではないでしょうか。

また、どうしても身バレしたくない人は、不特定多数の人にプロフィールが見られないようにするプライベートモードという有料オプションもあるので、そちらを利用するのも効果的でしょう。

出会いやすいが、デートできるかは自分次第

ペアーズを使って最初の2週間ほどで、20人ほどの女性とマッチングすることができましたが、デートできたのは1人だけでした。

やはり、お互いが「いいね」をし合うだけなので、メッセージのやりとりまではたどり着きやすかったです。

しかし、メッセージのやりとりからデートまで持っていくまでは自分次第だなとも感じました。

女性との相性や返答の仕方など、工夫すべきところはたくさんあるので、個人的なセンスによって成果が変わってくると思います。

もし、ペアーズを使って、もっとデート率をあげたいなら、以下の記事をチェックしてみてください!

メッセージの返答方法やLINE交換のタイミング、効果的な電話方法なども丁寧にご紹介しています。

デートまで近づけるメッセージの仕方は、
成果を上げる!ペアーズ攻略法|目的に合わせた3つのプランを解説
でご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね!

5.評判や口コミからは知り得ない2つの真実

最後に、評判や口コミ調査では言及できなかった真実を解説します。

これらは他サイトではなかなか主張されない内容ですが、知っておくと過度な期待を避けられる大事なポイントです。

ぜひ、チェックしておいてください。

真実1.出会えない人もいる

1つ目は、「出会えない人もいる」ということです。

ペアーズは、顔写真やプロフィール、メッセージ交換を通じて、出会いに繋げるため、人によっては良い人に出会えない可能性もあります。

真実2.費用をかけた方が出会える

2つ目は、有料オプションを購入して、費用をかけた方が出会える可能性が高くなるということです。

ペアーズの仕組みとして、より女性に見られるようにしたり、女性が自分に興味があるか確認するには、有料オプションを購入しないといけません。

それだけで確実に女性と出会えるとまでは言いませんが、可能性をあげることはできます。

やはりマッチングアプリもビジネスなので、お金をかけた方が女性と出会えるという傾向は否定できないでしょう。

最速最短でペアーズを攻略する【裏技】は
成果を上げる!ペアーズ攻略法|目的に合わせた3つのプランを解説
でご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね!

まとめ

ペアーズをはじめとしたマッチングアプリは、様々な評判・口コミサイトで評判を伝えていました。

しかし、それを鵜呑みにするのは間違いです。

ネット上の口コミには、信じていい口コミと信じていけない口コミがありました。

今回調査した口コミを参考にすれば、ペアーズについて間違った認識は無くなります。

ぜひ、不安なく、出会いの場として、気持ちよくペアーズを利用してくださいね!

【検証結果】真剣な恋活・婚活をしたい人向き!まずは無料お試しがおすすめ

最後にもう一度、結論をまとめておきますと、ペアーズがおすすめできるのは次のような人です。

  • 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
  • このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
  • 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
  • なるべく確率の高いマッチングアプリを使いたい人
  • 真面目に恋活・婚活がしたい人

私はペアーズで8人の女性と出会いましたが、8人のうち5人の女性が「恋人が欲しい」「結婚相手が欲しい」と思って使っている人でした

ペアーズでは、ヤリモクなどの悪質アカウントは強制退会させられるので、真剣な出会いを探している女性が比較的多く使っているようです。

出典:Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ

また、ペアーズでは他の多くのマッチングアプリと比べ、趣味や価値観の合う相手とマッチングできる『コミュニティー機能』が充実しています。

なので、マッチングアプリの中で最も、内面の相性の良い女性と出会うことができますよ!

ペアーズでは、女性にメッセージを送るためには月額3,480円(税込)の有料会員になる必要があります。

ただし、無料登録をしておけば、好みの女性がいるのか探すことができるようになっています。

なので、「ペアーズは自分に合ってるのかな?」「好みの女性がいるのか心配…」と言う人は、まずは無料登録をして自分に合うのか試してみると良いでしょう。

出典:Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ

ちなみに、解約はアプリメニュー内の「各種設定コーナー」からいつでもできるので、安心して試してみてくださいね!

※4~5月は、出会いと別れの季節。大学入学や入社などをきっかけに、マッチングアプリに登録する人が増えます。チャンスを逃さないためにもプロフィールだけでも登録しておくと後悔しませんよ!

RECOMMEND

  1. Omiai-eyecatch

    口コミ

    Omiaiの評判と口コミを検証!アプリの実態や使うコツを体験レポート

    Omiaiって「本当に出会えるの?」「実際どうなの?」とお思いですね。…

  2. wakuwaku-eye-2

    口コミ

    ワクワクメールの口コミと評判を徹底検証!3ヵ月使ってみた感想を暴露!

    ワクワクメールの本当の口コミや評判を、知りたくありませんか?ネット…

  3. PCMAXって怪しいよね...?口コミと評判を徹底検証して分かった6つの真実

    口コミ

    口コミ評判から判明!PCMAXを使うべき人・おすすめしない人【2022年最新】

    ※超お得キャンペーン実施中!現在、PCMAXでは新規無料会員登…

  4. Jmail.002

    口コミ

    Jメールの評価は?出会えるの?リアルな口コミ評判で出会い系を徹底検証!

    「Jメールって本当に出会えるの?」「セフレが作れるって広…

  5. 口コミ

    【危険?】Tinder(ティンダー)の口コミ評判を解説!累計767人調査して分かったガチ評価

    「ティンダーって本当に出会える?無料で出会えるとか怪しい」「イケメ…

  6. タップル誕生の評判や口コミは本当?実際に使った検証結果総まとめ!【2020年9月最新版】

    口コミ

    タップル誕生の口コミ・評判は本当?実際に使った検証結果総まとめ!

    「タップルの口コミや評判を知りたい!」そんなあなたの為に、今回は男…

New Posts

  1. matching-app-kikonsya
  2. matching-free-1
  3. Jmail.001
  4. セフレ アプリ アイキャッチ
  5. ヤリモクにベストなアプリ8選!男女共にヤリモクが多いアプリを紹介

Supervisor

PAGE TOP