既婚者でも趣味友を作りたい!異性の友達を上手に作る方法を解説!

マッチングアプリ

  (最終更新日:2024.04.23)

既婚者でも趣味友を作りたい!異性の友達を上手に作る方法を解説!

本ページはプロモーションが含まれています

「結婚しているけど、趣味友を作りたい」
「既婚者が異性の友達を作るのはいけないことなの?」

既婚者の場合、パートナー以外の男女関係には少し敏感になってしまうものです。

しかし実際のところ、友達を作る程度でそれほど過敏になる必要はあるのでしょうか。

本記事では「趣味友」という男女の友情が成立するか、という問題から趣味友の作り方まで詳しく解説しています。

既婚者同士が
恋愛できるアプリ2選!
ワクワクメール

若い男女と出会える!
ワクワクメール

ワクワクメールコミュニケーションズ

★★★★★

男女の友情は成立する?

男女の友情は成立する?

あなたは男女の友情は成立すると思いますか?

男女の友情が成立するともし全ての人が考えるなら、「趣味友を作ってはいけないのではないか」という疑問も生まれません。

やはり男女友達になったら、友情よりも性欲などが勝ってしまう、と考えている方がかなり多いようです。

肉体関係がなければ不倫じゃない!

そもそもですが、肉体関係を結ばなければ不倫にはなりません。

なので趣味友を作ることに関しては問題ないでしょう。

趣味友は初めから共通の趣味で繋がる関係なので、肉体関係を持とうとする人は少ないと思います。

そのため悩むよりは、むしろ自然に同性の友達を作る気持ちで趣味友を作っていけばいいでしょう。

趣味友を作るのは毎日の癒しにもなる!

趣味友がいれば、1人で趣味を楽しんでいたときよりも、もっともっとその時間を楽しむことができるでしょう。

趣味を持っていてもそれを共有できる相手がいなければ、とてもつまらないものです。

とくに毎日家事に炊事にと忙しい専業主婦や、共働きで心を癒すことも少ないと感じるかたにおすすめです。

こんなものを作った、どれだけ上達したなど簡単に報告するだけでも、毎日の癒しになってくれるでしょう。

既婚者が上手に趣味友を作る方法

既婚者が上手に趣味友を作る方法

ただ一応既婚者という身なので、おおやけに異性と交友関係を広げていくわけにもいきません。

それこそ不倫を疑われて、パートナーとの関係が悪化するのだけは避けなくてはいけませんよね。

既婚者が上手に趣味友を作る方法に関して、詳しく見ていきましょう。

旦那・妻にバレてもいい関係を作る

まず大前提として、旦那や妻にバレてもいい関係を作りましょう。

怪しい関係があるわけではないので、それこそ初めに趣味友を紹介したり、友達ができたと報告したりしてもいいでしょう。

趣味友を作るときに多くの人が悩むのは、「これは相手への裏切りになるのではないか」という点ではありませんか?

今あなたがその点で悩んでいるのであれば、やはりパートナーに打ち明けるのが一番でしょう。

あなたがパートナーの性格を一番知っていると思うので、怒らない相手じゃないなら、誠実に話してみると、気持ちも楽になるはずです。

既婚者専用のマッチングアプリを使う

世の中には結婚してても友達を作りたいと考えている人はとても多いです。

それは既婚者専用のマッチングアプリが作られるほど。

例えばマッチングアプリで有名な「タップル誕生」や「ペアーズ」ですが、それらは既婚者は登録することができません。

しかし既婚者専用のマッチングアプリであれば登録できますし、既婚者ばかりで同じ境遇の人と楽しく会話できるため人気です。

既婚者専用マッチングアプリには「Sepa」や「Afternoon.」などがあります。

Sepa

出典:Sepa

愚痴を相談できる相手、一緒にランチを食べる相手など、シチュエーションごとに友達を探すことができます。

既婚者サークルを利用する

既婚者マッチングアプリの他にも、既婚者が友達を作れる場として「既婚者サークル」があります。

既婚者サークルとは、既婚者限定で合コン・コンパのような飲み会を行うグループのこと。

特に有名なのが「既婚者サークルBRANCH」でしょう。

既婚者サークルBRANCH

出典:既婚者サークルBRANCH

「東京・大阪・神戸・名古屋・福岡・札幌」を中心に開催しており、非日常を感じながら日々のストレスなどをぶちまけられます。

特に女性に優しい運営を心がけており、女性目線での安心できる体制が整っています。

入会費・年会費等も無料で、対象年齢は「25~64歳」なので、もし当てはまっていれば1回くらい参加してみるのもいいかもしれません。

趣味友から一線を超えてしまいそうになる瞬間

趣味友から一線を超えてしまいそうになる瞬間

 

趣味友とせっかく良好な関係を築けていたのに、ある夜ついに一線を超えてしまった。

そんな体験はとても多くの人が経験しています。

  • 密室で出会ってしまう
  • 夫婦関係が良くないとき
  • お酒を飲んでしまったとき

主に間違いが起こりうる上記3つの瞬間について、あなたが間違わないように確認しておきましょう。

密室で出会ってしまう

まず密室で会ってしまうのが一番危ないでしょう。

ホテルや、相手が既婚者でないなら相手の自宅など、密室では周りの目がない分気が緩みがちです。

普段仲がよく、お互いに気を許してしまっている分、なにかきっかけがあれば行為に及んでしまうのは避けられないでしょう。

たとえ自分にその気がなくても、相手の気持ちまでも制御するのは難しく、初めから密室では会わないなど決めておけば安心です。

夫婦関係が良くないとき

夫婦関係があまり良くないとき、友達と一線を超えてしまうのも自然と起こってしまいます。

そもそも不倫が起きてしまうのも、夫婦関係が上手くいっていないときなので、友達関係から一線超えるには十分な理由です。

愚痴を聞いてもらっているうちに…という流れのような行動は避けたいところです。

たとえ夫婦関係があまり良くなくても、そこは割り切り友達には相談する程度におさめておきましょう。

またあなたが傷ついているときほど、誘ってくる人がいるかもしれません。

相手の雰囲気には流されないぞ、という強い意志を持っておくのも大事なことです。

お酒を飲んでしまったとき

お酒の席では間違いが起こってしまうことが、やはり多いです。

男女の友情って成立しないと思いますか?
私は今26で、10年来の親友と思っていた男性がいました。
彼とは同い年で、お互いの恋愛のこともすべて話していましたし、私からしたら本当に親友という感じで、恋愛感情は全くなかったです。
彼もよく相談に乗ってくれましたし、「お前のは女を感じない」とよく言って笑い合うような中でした。
しかし先日一緒に飲みに言った帰り、いきなり抱きつかれ、「ずっと好きだった」と言われ、キスをされました。

引用:Yahoo知恵袋

上記はYahoo知恵袋からの引用ですが、一緒にお酒を飲みに行く、特に男性からすれば勢いで襲ってしまうことも少なくありません。

もちろん先程紹介した既婚者サークルなど、大勢の飲み会では大丈夫ですが、2人きりは注意したほうがいいでしょう。

とくに密室でお酒を飲む、という環境は一番避けなければ、一線を超えてしまう危険性がかなり高いです。

趣味友との関係を長く続けていくには

趣味友との関係を長く続けていくには

 

「私は趣味友との関係を今後の長く続けていきたい」と考えるのであれば、いくつか守っておいたほうがいいルールがあります。

  • パートナーに報告する
  • 会う時は複数人で会う
  • 恋愛感情を持ちそうだったら距離を置く

上記3つのルールを1つずつ確認していきましょう。

パートナーに報告する

まず友達が新しくできたときは、パートナーに初めに紹介しておけば、バレる心配もありません。

相手がどんな人かパートナーが知っているのと知らないのとでは、バレたときのダメージも大きく変わります。

「そもそも友達を作る程度で報告しないといけないの?」と思う方がいるかもしれません。

しかしそんなあなたは結婚しており、パートナーがいる身なのです。

少し窮屈だと感じでも、家庭を守るためには少しくらいの犠牲を作らなくてはいけないでしょう。

会う時は複数人で会う

一線を超えてしまわないように、趣味友と2人きりで会わないようにしましょう。

友達が少なくて、どうしても2人でしか集まれない、というのであれば必ずカフェなど人目のあるところで会いましょう。

人目があるだけで変な気を起こすこともなくなりますし、健全な関係を続けていくことができます。

ただ外で会っていると、それこそパートナーや知り合いに見つかったときに不倫を疑われてしまいます。

そのため趣味友の存在を伝えておくのは、やはりマストで行っておくのが安心でしょう。

恋愛感情を持ちそうだったら距離を置く

趣味友に恋愛感情をもってしまいそうになるのは、多くの人が経験しています。

ずっと一緒にいるパートナーには感じないときめきなどを感じてしまうと、どうしても恋愛感情を抱いてしまうこともあります。

そのため恋愛感情を持ちそうになったら、思い切って距離を置くといいでしょう。

距離を置いてしばらく相手のことを見なければ、恋愛感情も落ち着いていきます。

恋愛感情を持ったまま接していると、そのまま相手との関係を持ってしまう危険もあるので、注意しましょう。

出会い系サイトなら簡単に友達が作れる!

出会い系サイトなら簡単に友達が作れる!

 

趣味友を作るのにおすすめなのは「既婚者サークル」や「既婚者専用のマッチングアプリ」がおすすめだと紹介しました。

しかし出会い系サイトを利用する方法も、かなりおすすめできる方法なのです。

  • アダルト目的じゃない人も実は多い
  • 登録者数が多く相手を見つけやすい
  • コミュニティ機能で趣味友が見つかる
  • 既婚者同士の友人を作ることも可能

ここでは上記4つの出会い系サイトがおすすめの理由について、詳しく見ていきましょう。

アダルト目的じゃない人も実は多い

まず多くの人が出会い系サイトを利用しているのは、アダルト目的だと思っていると思います。

しかし出会い系サイトはアダルト目的ではなく、普通に飲みに行ったりお茶したりなど出会いだけを求めている人も多いのです。

そのため出会い系サイトは出会いに使えることが多く、同じく既婚者で出会いを求める人に会える確立も高くなっています。

登録者数が多く相手を見つけやすい

マッチングアプリよりも出会い系サイトがおすすめの理由として、その登録数にも理由があります。

例えば上記で紹介した「Sepa」ですが、登録者数がまだ約3,000人とかなり少ないのがわかります。

その点ハッピーメールなどの出会い系サイトは登録者数2,000万人超えと、約1,000倍も登録しているのです。

登録している人が多いほど良い人との出会いを見つけられる可能性も上がるので、登録する際は登録者数に注目するのもいいでしょう。

コミュニティ機能で趣味友が見つかる

ワクワクメールなどの出会い系サイトは、コミュニティという機能で同じ趣味を持った相手を見つけやすくなっています。

趣味友を作る目的で利用するにはかなりうってつけではありませんか?

元から共通の趣味を持っている相手なので、話も弾みやすく、すぐに仲良くなれるでしょう。

また1から相手を探さずともコミュニティ内で気になった人に声をかければいいだけなので、相手を見つけるのも簡単です。

既婚者同士の友人を作ることも可能

出会い系サイトは既婚者の登録者数が多いことでも有名です。

マッチングアプリには既婚者は登録することができないので、その分出合いを求める既婚者は出会い系サイトに登録しているのです。

そのため既婚者同士で友達を探すこともでき、より安全に友達を作れます。

もし相手が独身だった場合、相手は失うものがありませんが、既婚者であればあなた同様気を張りながら関係を保ってくれます。

また既婚者同士のほうが悩みを共有しやすく、さらに良い関係を築けるでしょう。

趣味友を探すのにおすすめの出会い系サイト2選

ではここで趣味友を探すのにおすすめの出会い系を2つ紹介いたします。

  • ハッピーメール
  • ワクワクメール

どれも初心者でも使いやすくなっており、また登録者数も多いので直感で選んで使ってみてください。

ハッピーメール

まず最も使いやすく、全ての人におすすめしたいのがハッピーメールです。

ハッピーメールは登録者数も2,000万人を超えており、国内ではトップの登録者数を誇ります。

男性からは可愛い女性が多いのに業者が少ないと人気で、女性からは真面目に彼氏探しができると人気です。

プロフィール閲覧が無料なのもポイントが高く、じっくりプロフィールを読んで連絡してくれる男性が多いです。

ハッピーメールは現在登録のみで1,200円分にポイントがもらえるキャンペーン中なので、ぜひこの機会に登録だけでもしておきましょう。

ハッピーメールの詳しい評判や口コミ
ハッピーメールの口コミ・評判を鬼調査した結果…。

ワクワクメール

ワクワクメールはコミュニティ機能が充実しており、趣味友を作りやすい出会い系サイトです。

「映画好き」「犬好き」など各コミュニティで相手を探せば、すぐにでも気の合う友人を作ることができるでしょう。

登録者数は900万人以上とハッピーメールには劣りますが、それでも地方で会えるくらいには人数が多く使いやすいです。

男性でも女性でも使いやすく、つぶやき機能などでも人となりを想像しやすく、上手く機能を使いこなすのが良い出会いのコツです。

ワクワクメールは今登録すれば1,200円分のポイントがもらえるので、ぜひ登録しておきましょう。

ワクワクメールの口コミ評判はこちら
ワクワクメールの口コミと評判を徹底検証!

趣味友を作るときは恋愛とは割り切って探そう!

趣味友を作るとなると、いかに不倫を疑われないようにするかが大事になってきます。

不倫は厳密には肉体関係を持った相手のことで、慰謝料等の罰金はありませんが、家庭崩壊のリスクは会うだけでも十分にあります。

そのためパートナーに紹介できるくらいクリーンな関係を築くことが、自分のためにもパートナーのためにもなるでしょう。

恋愛目的ではなく日頃の癒しや、趣味をより楽しむためだけに友人を作るよう意識しておくのが大事です。

RECOMMEND

  1. 北海道で使えるアプリ12選!遊び・恋活・婚活目的別に紹介します!

    マッチングアプリ

    北海道で使えるアプリ12選!遊び・恋活・婚活目的別に紹介します!

    日本最大級の広さを誇る北海道で、気の合う異性と出会うのは至難の業。…

  2. 大学生のセフレの作り方とは?超簡単にセフレを作る方法を解説します

    マッチングアプリ

    大学生のセフレの作り方とは?超簡単にセフレを作る方法を解説します

    「大学生のうちにセフレを作っておきたい」「女子大生をセフレにできた…

  3. 出会い系でアナルセックスはできる?アプリでAFした体験談や注意点も紹介

    マッチングアプリ

    出会い系でアナルセックスはできる?アプリでAFした体験談や注意点も紹介

    出会い系アプリを使っても、アナルセックスできないと思っていませんか?…

  4. jd-benefit
  5. 東京フォリパートナーの口コミ評判は悪いの?実際に入会した人の口コミを紹介!

    マッチングアプリ

    東京フォリパートナーの口コミ評判は悪いの?実際に入会した人の口コミを紹介!

    東京で結婚相談所を選ぶなら、東京フォリパートナーがおすすめです。し…

  6. ハッピーメールのいいねは使える?女性から来た場合の対処法も解説!

New Posts

  1. 出会い系初心者におすすめの出会い系アプリ5選!安全かつ効率的に出会えるコツを解説
  2. marriage-soudanjyo

Supervisor

PAGE TOP