「パートナーができたから、Jメールを退会したい」
「Jメールじゃない出会い系アプリを使いたいから退会したい」
こんな風にJメールを退会したいと考えているあなたに、今回は下記についてご紹介していきます。
- Jメールを退会する方法
- Jメールを退会する際の4つの注意点
- Jメール以外のおすすめ出会い系アプリ3選
目次
Jメールの退会方法の流れ
Jメールを退会する方法は、使っているデバイスによって異なります。
- アプリ版のJメール
- サイト版のJメール
それぞれの退会方法について、画像を交えながら解説していきます。
【アプリ版】Jメールを退会する3ステップ
アプリ版の場合、Jメールは3ステップで退会できます。
- マイページの右上の「設定」をタップ
- 「退会」項目をクリック
- 退会画面でもう一度「退会」をタップ
①マイページの右上の「設定」をタップ
まずは「Jメール」のアプリを起動し、マイページを開きましょう。
右上にある歯車の形をした「設定ボタン」をタップしてください。
出典:Jメール
②「退会」項目をタップ
1番下までスクロールすると「退会」という項目があるので、タップします。
出典:Jメール
③退会画面でもう一度「退会」をタップ
退会画面にて「退会ボタン」をタップします。
出典:Jメール
上記の手順だけで、アプリ版のJメールの退会が完了します。
【サイト版】Jメールを退会する5ステップ
サイト版の場合は、退会するまでに5つのステップがあります。
- トップページの「ヘルプ/お問い合わせ」をクリック
- ヘルプ内の「退会」をクリック
- 「サイトを使わないため。」をクリック
- 「退会します」をクリック
- 「退会理由」を選択する
①トップページの「ヘルプ/お問い合わせ」をクリック
まずはトップページを開いて、1番下までスクロールします。
右下の項目に「ヘルプ/お問い合わせ」があるのでクリックしてください。
出典:Jメール
②ヘルプ内の「退会」をクリック
「ヘルプ」の1番下の項目にある「退会」をクリックしてください。
出典:Jメール
③「サイトを使わないため。」をクリック
退会理由を選択する項目では、「サイトを使わないため。」をクリックします。
出典:Jメール
他の項目を選択すると「ヘルプページ」に戻されて退会できないので、注意しましょう。
④「退会します」をクリック
退会申請画面が表示されるので、「退会時の注意」を確認の上「退会します」をクリックしてください。
出典:Jメール
⑤「退会理由」を選択する
5つの退会理由のうち、1つを選択してください。
出典:Jメール
選択をして「退会する」を押したら、Jメールの退会が完了します。
Jメールを退会する際の4つの注意点
Jメールを退会する前に、4つの注意点を把握しておきましょう。
注意点を知らずに退会すると思わぬ後悔をする恐れがあるので、注意してくださいね。
- アプリを消してもしてもアカウントは消えない
- 退会前にポイントは全て使い切る
- アフィリエイト報酬は消える
- 退会画面でポイントがもらえる
アプリを消してもしてもアカウントは消えない
Jメールは、アンインストールしてもアカウントは消えません。
なのでアカウント自体を削除したい場合は、ちゃんと先ほど紹介した「退会の手順」を踏む必要があります。
アカウントが残っていても特に問題はありませんが、中には「知り合いに見つかりたくないから、アカウント自体を消したい」という人もいるはず。
その場合は、アプリを消すだけでなく、ちゃんと退会するようにしましょう。
退会前にポイントは全て使い切る
Jメールを退会する前には、今までのポイントは全て使い切るようにしましょう。
一度購入したポイントは、退会する前に返金されません。
わざわざ購入したのに、ポイントが失効してしまうのは勿体ないですよね。
残ったポイントでまだまだ出会える可能性はあるので、ぜひポイントは使い切ってから退会するようにしてください。
ただJメールは「ポイントの最終利用日から180日以内に再登録すれば、退会前のポイントを使える」ので、一時的に退会するだけであれば、ポイントを使い切る必要はありません。
アフィリエイト報酬は消える
Jメールのアフィリエイトで稼いだ報酬は、退会時に消えてしまいます。
ポイントと違って再登録をしても復活はしないので、注意しましょう。
そのためJメールのアフィリエイト機能を使っている場合は、注意しましょう。
退会画面でポイントがもらえる
Jメールでは、退会時に「退会理由を選択する項目」が出てきます。
この時に「ポイントが足りない」を選択すると、100ポイントを受け取れます。
(※サイト版だけのサービスなので、注意しましょう。)
100ポイントは、メッセージ14回分に相当します。
14回もメッセージを送れれば、女性とあと1~2回は出会えます。
もしあなたの退会理由が「女性と出会えないから」であれば、ぜひもう一度チャレンジしてみましょう。
「Jメールで女性と出会うコツ」は関連記事でも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
Jメールは退会しても迷惑メールなどの嫌がらせはないので安心
「出会い系アプリって退会すると迷惑メールが届くって聞くけど、本当…?」
確かに悪質な出会い系アプリの場合、退会すると迷惑メールが届くことがあります。
ですがJメールは退会しても嫌がらせは一切ありません。
不安に思っていた方も、安心してJメールを退会してくださいね。
迷惑行為をしたり登録情報を偽るとJメールは強制退会!
「いきなりJメールが使えなくなった…どうして?」
中には「いきなりJメールを退会させられたから、この記事を読んでいる人」もいるでしょう。
実はJメールは迷惑行為をしたり登録情報を偽ると、強制退会になってしまいます。
具体的には、以下の行為をすると、運営から強制させられます。
- 本人の年齢、顔写真、性別を詐称
- 複数のアカウント所持
- 営利目的としてJメールを利用
- マッチングした相手への深いねメッセージ
- モラルのない画像や動画の記載
強制退会させられると、ブラックリストに記載されます。
つまり電話番号を変更しない限り、Jメールを利用できなくなるのです。
もしあなたが強制退会させられたのなら、今後は言動を改め、他の出会い系アプリを使うようにしましょう。
Jメール退会後は他の出会い系アプリを試してみよう!
「Jメールでは思うような恋愛ができなかった」
そんな方々のために、Jメール以外の出会い系アプリについてご紹介します。
- 恋活目的:Pairs
- 遊び目的:ハッピーメール
- 恋活も遊びもしたい:PCMAX
恋活目的なら:Pairs
「Pairs(ペアーズ)」は、恋活したい方におすすめな出会い系アプリです。
- 会員数が1,000万人を超える国内最大級の出会い系アプリ
- 恋活目的で利用している20代の男女が多い
- 趣味などのコミュニティに参加できるので、価値観が合う人を見つけやすい
Pairsは検索機能が豊富なので、理想の恋人を見つけられる筈です。
Jメールでは会えなかった理想の相手と繋がるためにも、ぜひPairsを利用しましょう。
遊び目的なら:ハッピーメール
セフレやソフレなど、遊び目的で出会い系を楽しみたい方は「ハッピーメール」を始めましょう。
- 会員数が2,000万人を突破していて、出会える率が高い
- 人気女性雑誌で紹介されているので、若い女性が多い
- ランダムに選ばれた相手と通話するボイスチャット機能もあり、フリートークで会話を楽しめる
ハッピーメールは、「ワンナイト」を求める20代の男女が集まっています。
一線を超えるような出会いをしたい方は、ぜひ「ハッピーメール」を使ってみましょう。
\ 無料1200円分で /
遊びも恋活もしたいなら:PCMAX
遊びも恋活も楽しみたい方には、PCMAXをおすすめします。
- 2001年からある累計会員数1,000万人を超える老舗の出会い系アプリ
- アクティブな利用ユーザーが多いので、出会いの数が桁違い
- 年齢認証や有人サポート、24時間監視体制が備わっているので安心して利用可能
PCMAXは、遊び目的から恋愛、友人関係と様々な出会いを求めている層が多いです。
色々な出会いを楽しみたい方は、ぜひPCMAXを利用しましょう!
\ 無料1000円分で /
Jメールは簡単に退会できる!他のアプリで出会いを探そう!
Jメールは簡単に退会できます。
「Jメールは十分に楽しんだ」
「Jメールだと、理想の相手に出会えなかった」
そんなあなたは、Jメールを退会して、他の出会い系アプリを使ってみましょう!
きっと、もっと良い出会いが見つかるはずですよ。