イヴイヴって「本当に出会えるの?」「実際どうなの?」とお思いですね。
実際にSNSを調べると「本当に出会えた!」「付き合えた!」などといった口コミをよく見かけます。
でも、正直なところ「それってサクラじゃないの?」「嘘の口コミでしょ」など疑いたくなるような評判もかなり多いですよね…
どこのサイトを見ても同じようなことが書かれているので、とても疑問に思います。
そこで今回は、
⑴ネットにある評判は本当なのか
⑵口コミは真実か嘘か
という2点を徹底的に調査しました。
一部のサイトでは、評判や口コミからは断定できないことまで主張していることがありますが、当サイトでは客観的に事実として言えることだけをまとめて解説しています。
ぜひ、イヴイヴを検討する時の参考にして頂ければ幸いです。
【検証結果】真剣な恋活・婚活をしたい人向き!まずは無料お試しがおすすめ
忙しい人のために、先に結論だけ伝えますと、イヴイヴがおすすめできるのは次のような人です。
- 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
- このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
- 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
- なるべく出会える確率の高いマッチングアプリを使いたい人
- 真面目に恋活・婚活がしたい人
私はイヴイヴで8人の女性と出会いましたが、8人のうち5人の女性が「恋人が欲しい」「結婚相手が欲しい」と思って使っている人でした。
イヴイヴでは、ヤリモクなどの悪質アカウントは強制退会させられるので、真剣な出会いを探している女性が比較的多く使っているようです。
また、イヴイヴでは『完全審査制』を採用しており、本気で恋活がしたい人しか登録できないようになっています。
なので、遊びではなく本気でパートナーを見つけたい人にはうってつけのアプリですよ!
イヴイヴでは、女性にメッセージを送るためには月額3,600円(税込)の有料会員になる必要があります。
ただし、無料登録をしておけば、好みの女性がいるのか探すことができるようになっています。
なので、「イヴイヴは自分に合ってるのかな?」「好みの女性がいるのか心配…」と言う人は、まずは無料登録をして自分に合うのか試してみると良いでしょう。
ちなみに、退会はアプリメニュー内の「設定」からいつでもできるので、安心して試してみてくださいね!
※4~5月は、出会いと別れの季節。大学入学や入社などをきっかけに、マッチングアプリに登録する人が増えます。チャンスを逃さないためにもプロフィールだけでも登録しておくと後悔しませんよ!
このアプリについて解説していくよ!
目次
1.イヴイヴの評判と口コミから言える6つの結論
結論から言うと、イヴイヴの評判と口コミを調査して、以下のことがわかりました。
【評判と口コミから言える6つの結論】
- 身バレする可能性はある
- サクラや業者はほぼいない
- 可愛い子は必ずいるが、競争率は高い
- お金を使えば、出会える率を高められる
- 恋人や結婚、ヤリモクにも利用可能
- 付き合えるかは自分次第
イヴイヴは、若者の間でyoutubeの動画が話題の完全審査制マッチングアプリです。
そのため、真剣に異性と出会いたい比較的若めの女性が多く集まっていて、出会いの場としては優秀なアプリと言えるでしょう。
実際にユーザーである私も、7人の女性と出会えたという経験があります。
しかし、「恋人を作る」「結婚をする」「Hをする」という最終目的地点まで行くには自分次第ということもやはり事実です。
あなたがイヴイヴに向いていれば満足いく成果を出すことができますが、逆に向いていなければ、大した成果は得られないでしょう。
そのため、利用する前に、必ず自分が向いているかどうかを判断しておくべきです。
以下に、今回調査してわかった「イヴイヴに向いている人と向いていない人」を区別しまとめましたので、しっかりと確認しておいてください。
イヴイヴが向いている人
- 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
- このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
- 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
- なるべく確率の高いマッチングアプリを使いたい人
- 真面目に恋活・婚活がしたい人
上記のような人はイヴイヴを使ってみることをおすすめします。
出会いの場としては優秀なアプリなので、実際に女性と出会うことも可能です。
なかなか女性と接する機会がない人もイヴイヴを上手く使えば、結婚することもできます。
イヴイヴが向いていない人
- 絶対身バレしたくない人
- サクラや業者に騙されやすい人
- マッチングアプリにお金をかけられない人
上記のような人は、イヴイヴをおすすめできません。
絶対に身バレしたくない人やお金に問題を感じる人は、匿名性の高いマッチングアプリや無料のマッチングアプリを使った方が良いでしょう。
また、サクラや業者は確実にいます。
見分ける方法を知ることである程度避けられますが、必ず出会わないという保証はありません。
「人に騙されやすい」「断るのがとても苦手」という人は利用しない方がいいでしょう。
2.まず押さえたい!評判と口コミで誤解しやすい4つの事実
マッチングアプリの評判・口コミサイトでは、次のような評判をよく目にします。
「可愛い女性と出会える!」
「サクラや業者はいない!」
「絶対付き合える!」
これを見ると「マッチングアプリってなんか良さそうだな。」と誰もが思ってしまいますよね。
しかし、実はこれらの口コミを全て信じることは絶対にしてはいけません。
なぜなら、「評判」や「口コミ」では断定しかねることもあるからです。
特に、次の4つの事実は誤解しやすいので必ず押さえておいてください!
事実1.必ず可愛い女性に出会える訳ではない!
事実2.「サクラや業者がいない」はあり得ない!
事実3.女性の外見は特定できない!
事実4.「デートのしやすさ」「付き合いやすさ」は判定不可!
では、順番に説明していきます。
事実1.必ず可愛い女性に出会える訳ではない!
「可愛い女性に出会える」という口コミはかなり良く出回っていますが、そのまま信じてはいけません。
なぜ信じてはいけないのかというと、その理由は2つあります。
まず1つ目は、「可愛い」という解釈には大きな個人差があるからです。
一般的に可愛いという評判が広まっていても、あなたが可愛いと思うかどうかはわかりません。
海外のマッチングアプリのように、ハリウッドスターや女優級の美男美女しか入会できないような制限をかけていれば、外見の区別がしっかりとできるでしょう。
しかし、現在のところ、そのような厳しい審査があるマッチングアプリは日本にありません。
そして2つ目は、「可愛い女性に出会えた」という口コミの方が「可愛い女性に出会えなかった」という口コミよりも出回りやすいからです。
例えば、イヴイヴに登録して初めて出会った女性がすごく可愛い人であれば、そのような口コミを投稿したくなるでしょう。
しかし、逆に考えてみてください。あまり可愛くなかった場合はどうでしょうか。
ほとんどの場合、TwitterやFacebookに「可愛い子と出会えなかった」なんて投稿しませんよね?
このように、「可愛い女性と出会えた!」という口コミは、「可愛い女性に出会えなかった」という口コミよりも出回りやすいのです。
もし、本当に自分が可愛いと思える女性に出会いたければ、評判を気にするのではなく、「自分好みの女性に出会いやすい仕組みがあるか」という客観的な事実に着目すべきでしょう。
事実2.「サクラや業者がいない」はあり得ない!
イヴイヴもそうですが、マッチングアプリにはサクラや業者の存在が疑われています。
そもそも、サクラと業者とはどのようなものなのかというと、次のようなものです。
【サクラと業者の定義】
サクラ:課金させることを目的とした事業者自らによる“なりすまし”アカウント
業者:個人情報収集や他サービスへの誘導を目的として運用されるアカウント
なぜサクラや業者がいるのかというと、人と出会えることで自らの収益を伸ばせるからです。
彼らにとって、それがメリットである以上、どんな仕組みがあっても入ってくるので、それを口コミを根拠に「サクラや業者がいない」と判断するのは難しいでしょう。
ただし、イヴイヴには業者対策として4つの仕組みがあります。
- 運営と既存会員による入会審査
- 画像の審査がある
- 身分証明書を提示する必要がある
- 連絡先の交換に規制がある
これらの対策で少なからず、業者が入りにくくなっているのは間違いありません。
しかし、サクラや業者に合わないために最も大切なのは、見分ける方法を知っておくことです。
いかに、対策をしたからと言って、先ほどお話したように入ってくることは避けられません。
自分で見分けて出会わないようにする術は、イヴイヴを心地よく使うために必ず必要ですので、始める前に身につけておきましょう。
サクラや業者の特徴は、
2週間で成果が出る!イヴイヴで50人とマッチングできる攻略法
で詳しくご紹介しています。
事実3.女性の外見は特定できない!
3つ目は、「清楚系の女性が多い」「ギャル系の女性が多い」と言ったような女性の外見は特定できないということです。
なぜなら、女性の外見を振り分けるような仕組みはないからです。
加えて、口コミを集めても正確な判断はできません。
なぜなら、投稿する人によって外見に対する感じ方が変わりますし、印象を示す表現も変わってくるからです。
ただし、イヴイヴというマッチングアプリについては例外です。
イヴイヴは、アプリの利用者が、新規会員を判定して登録するという仕組みになっているので、多少レベルの高い傾向があります。
事実4.「デートのしやすさ」「付き合いやすさ」は判定不可!
最後に、「デートがしやすい」「付き合いやすい」といった口コミや評判も真に受けてはいけません。
その理由は、男性の外見やテクニックなどによって左右されてしまうことが大きいからです。
もし、本当に「彼女がほしい」「デートがしたい」と言うのなら、自分と気の合う女性と出会いやすい仕組みがあるかどうかをチェックするといいでしょう。
「付き合いやすさ」とまでは言えませんが、口コミよりは正しい判断をすることができます。
ちなみにイヴイヴには、コミュニティ機能の利用やプロフィール作成により、気の合う女性と出会いやすくする仕組みがあります。
3.調査|評判と口コミの真相を徹底検証
今回の口コミ調査では、多くの人が気になるであろう次の7項目に着目して検証しました。
- 身バレはするのか?
- サクラ・業者はいないのか?
- 可愛いことは出会えるのか?
- お金はどれくらいかかるのか?
- 結婚はできるのか?
- 彼女はできるのか?
- すぐにHはできるのか?
下記では、これらに対応する口コミを複数紹介しながら、その真相を解説していきます。
では、順番に見ていきましょう。
調査1.身バレはするのか?
身バレする可能性はあります。
今回調査したところ、「身バレした!」という口コミがいくつか見つかりました。
こういった口コミを見ると、「自分も身バレしてしまうかもしれない。」と思いますよね。
しかし、それは早合点です。
なぜなら、「身バレしていない」という口コミよりも「身バレした!」という口コミが目立ってしまうのは当然だからです。
身バレしていない人は、そもそも口コミを発信しません。
実際に調査していても「身バレしなかった。」という口コミは一切見ませんでした。
以下に、身バレについての口コミを紹介しながら、その真相について言及していきます。
1-1.友達を見つけた
まって今気づいたけど友達イヴイヴしてるやんw
— 海(うみ)🏝 (@YK55670777) 2018年5月13日
イヴイヴを使用していたところ、友達のプロフィールを見つけてしまたという口コミですね。
イヴイヴの会員数が増えれば増えるほど、友達がアプリ内で見つかったり、いいねが来たというようなことも増えてくるでしょう。
1-2.youtubeの動画広告に友達が出ていた
イヴイヴとかタップルとかの街頭アンケート動画あるじゃないですか?
たまたま見てみたら、知り合いっぽい人回答してて水こぼした。笑
たえさんも知ってる人やで。— ゆやぽん (@yuya_sktnxx) 2018年3月24日
イヴイヴの動画見てたら知り合いがインタビュー受けてて腹抱えて笑った
— UNOTAROs (@RockyHirocky) 2018年2月24日
イヴイヴのyoutubeの広告動画に、友達が出ていたという報告ですね。
「アプリ内で、友達を見つけてしまった」
という口コミよりも、こちらの方が多かったので一部を紹介しました。
イヴイヴのyoutube動画は、動画再生回数も多く、恋愛系の中でも結構攻めた質問をします。
なのでもし、イヴイヴのyoutube動画に出演するようなことがあれば、知人同士の間で話題になっているかもしれませんね。
調査2.サクラ・業者はいないのか?
イヴイヴでは、サクラや業者はいる可能性がとても低いです。。
筆者が実際にイヴイヴを使用してみたところ、サクラや業者とはマッチングしませんでした。
完全審査製というのもあって、運営の目をすり抜けて登録するのは難しいようです。
イヴイヴに出会い系サイトのような援助交際やデリヘル業者がいたという口コミも、今のところ見つかりません。
「むしろサクラや業者がいない!」
というツイートがあったのでその一部を紹介しますね。
2-1.完全審査製だからサクラがいない!
イヴイヴ(イブイブ?)は、会員登録するのに既存の会員からの審査が必要なの!!でもって、サクラいないっけ!!けど確か月で3000円とか取られた気がする!ぅちの財布には痛いしそれ払うならコストコで年会費払う!
— あひゃ (@toraumakozou) 2018年2月12日
イヴイヴは会員登録するのに運営と既存ユーザーからの承認がいるので、サクラがいないという口コミですね。
イヴイヴにサクラや業者が登録いていたという口コミは今のところ見つかりませんんでした。
なので信憑性がある口コミだと思います。
調査3.可愛いことは出会えるのか?
可愛い子には出会えます。
モデルのような世間的に可愛いと言われる子が登録しているのは事実でしょう。
ただし、可愛い子が多いという意味ではありません。
登録者数が多い分、年齢層や系統も幅広いので勘違いしないようにするべきです。
3−1.イヴイヴは目の保養になる
目の保養を求めるならイヴイヴかなぁ…
でもイヴイヴは理想が高い人が多いかも…?
ダントツにおすすめなのはYahooパートナーとタップル誕生ですね— カラティノ_(‘ω’_U⌒)シ (@yTHQGn0pNChdhia) 2018年7月14日
イヴイヴには可愛い子が多いから目の保養になるという噂ですね。
しかし上記でも述べたように、可愛いは主観です。
なので、目の保養になるかどうかは、参考程度にとどめておいてください。
3−2.イヴイヴは可愛い子がグイグイ来てくれる
タップルよりイヴイヴの方がいいぞ
タップル女子はブスなくせしていいねしないからクソ
イヴイヴは可愛い女子がどんどんグイグイきてくれる神。例外もあるけど蹴れば大丈夫— タイニー (@tenku__) 2018年6月26日
イヴイヴは可愛い子からグイグイ来てくれるという口コミですね。
これが本当なら、とても嬉しい事実です。
しかし、前提条件としてこのツイートをした人がとてもイケメンで魅力的だったという可能性もあります。
マッチングアプリの男女比率は8:2くらいです。
なので、誰しもが可愛い女の子にグイグイとアプローチして貰える訳ではないということを覚えておいてください。
調査4.お金はどれくらいかかるのか?
月額3,600円から利用できます。
女の子とメッセージをやり取りするのに男性は最低3,600円/月かかります。
イヴイヴは、女性とマッチングするまでは無料ですが、実際にメッセージのやり取りをするときに有料会員にならなければいけません。
そのため、月額3,600円かかるのは必須です。
でも、本当はもっとかかるんじゃないの?って思いますよね。
そこで実際にイヴイヴを使った人がどれくらい課金したのか口コミを見ていきましょう。
4-1.男性は約4,000円必要
男は月4000円程かかる上に、飯乞食が多そうであるのう
— 黒須あろま(リーダー・クルー) (@x_aroma) 2017年9月20日
イヴイヴ を使用するには月額4,000円程度かかるという口コミですね。
イヴイヴも出会いを提供している事業のサービスですので、最低限お金が必要であるとうことはお覚えておきましょう。
4−2.3ヶ月契約だと月3,500円ほどかかる
あーあ、出会いないからせっかくイヴイヴ始めたのに課金しないとメッセージ交換できないのかよ〜
3ヶ月で3500円か。課金しよ。— さくたく (@taku041333) 2018年7月3日
このツイートにある通り、課金しないと女性とメッセージのやりとりすることはできません。
また、3ヶ月など中長期で契約すると一月当たりの料金がやすくなります。
正確には3ヶ月で契約すると、3,200円/月です。
中長期で出会いを探すなら、複数月で契約することも検討してみてくださいね。
調査5.結婚はできるのか?
結婚はできます。
正直、イヴイヴで結婚したという報告は少ないですが、イヴイヴでの出会いがきっかけで結婚することはあります。
実際にtwitterで調査をすると、結婚したというツイートと、イヴイヴで婚活を頑張っているというツイートをいくつか見つけたのでその一部を紹介します。
5-1.実際にあったイヴイヴ婚
旦那とはイブイブっていう出会いアプリで知り合ったよ。
— じゅじゅ(洗車協会研修生) (@jun8jun_) 2018年7月23日
「旦那さんとはイヴイヴを通してで出会った」という内容ですね。
だんだんネットを通じた出会いも当たり前になってきています。
出会いのチャンスがあるということでしょう。
5-2.イヴイヴで婚活
イヴイヴの写真もっと顔アップにした方がいいんかな
pairsもwithもいいね結構もらってる方だと思うのに、勿論過半数は越えてるけど承認の%あんまあがらない。まあ今朝登録したところだし夕方なってイマイチだったら変えようかな— まり@恋活婚活 (@mari_rennai) 2018年1月15日
とりあえず婚活サイトはゼクシィとイヴイヴってゆうのに登録しました(*^▽^*)イヴイヴは登録して1日たたないと使えなかった(><)
— ゆぴんこ@美容婚活垢 (@yupinko_) 2017年12月26日
イヴイヴを使って婚活をしている2人の女性のツイートですね。
このように、イヴイヴを使って婚活する人もいるので十分結婚するチャンスはあると言えます。
調査6.彼女はできるのか?
イヴイヴを使って彼女はできます。
ツイッターで検索をかけたところ、「彼女を作るならイヴイヴがおすすめ」という投稿を複数みつけました。
出会いの場として優秀であることが伺えますね。
ここではそのツイートの一部を紹介していきますね。
6ー1.彼女を作るならイヴイヴがおすすめ
質の高い女の子を彼女にしたいならイヴイヴをオススメします。
— どんぺんくん🐣 (@725_donpen) 2018年3月12日
いつの間にか、☆2になってた。
今回は☆3になれるように頑張れたらいいな…。彼氏、彼女本気で作るなら『イヴイヴ』のアプリがオススメって友達に推されたけど、まだ何もやってないww
おつよん。
まだ起きてるけど、
とりあえず、おやすみなさい(。-ω-)zzz#よんよん pic.twitter.com/IQCIP1cVPR— なゆり@Y✩ (@nayuri723) 2018年6月11日
このように、彼女を作るならイヴイヴがおすすめと言っている人が複数存在しています。
気になった人は、ぜひイヴイヴをインストールしてみてください。
調査7.すぐにHできるのか?
すぐにHができる子と出会うことはできます。
イヴイヴは国内最大級の出会いの場なので、すぐにHできる女性と出会うことはできます。
ただし、出会ってからHまで持っていけるかどうかは、自分次第です。
口コミを見ると、「すぐにHができた!」「Hしやすい」というものがありましたが、これもあくまでその人の経験。
成功体験だけを真に受けてはいけません。
7−1.イヴイヴを使って初デートでHした
イヴイヴ直家即。26。公務員。1500円
最初は家は嫌だと言って警戒されていたけど最終的には家でのアポになった
セク後は安心した様子でご就寝。とても気持ちよさそうに寝てたのでずっと隣りにいてあげた
「写メより優しい感じだね、それに私より肌もツルツルしてる」と嬉しい言葉をもらった— ラクト@サンタコス教 (@lacto768) 2018年2月18日
28歳/イヴイヴ/事務職/Bカップ
アポ→渋谷肉横丁苦戦→カラオケでギラ→グダ→明日仕事が→ホテルかヨネスケの二択→ヨネスケ了承→ノーグダゲット
ワーホリ娘の海外生活話を関係ないおじいちゃんの話にすり替えて主導権を取り戻した
経費4000円也
まず打診しなければ始まらない pic.twitter.com/Csir4aOFtJ— シウバ (@axtushi32) 2018年3月7日
イヴイヴを使ってHできたという、ネットナンパ師の報告ツイートですね。
このような使い方もできますが、分別はつけましょう。
7−2.イブイブは真面目だからヤリモクで使いにくい
イヴイヴ始めてはみたが、、
高身長の人ホイホイ見つかるけど、うかつにエッチしたいです!とか言えへんFacebook的な真面目さあってすぐやめた🤫
— 🍛(三大欲求強め) (@keshigomkierune) 2018年1月1日
イヴイヴは真面目だからヤリモクで使いにくいという女性目線のツイートです。
入会が審査制になっている分、真面目なユーザーが多いのかもしれませんね。
4.【経験談】実際にイヴイヴを使う筆者の体験から言えること
ここからは、筆者が実際にイヴイヴで体験した経験談をご紹介したいと思います。
評判や口コミに加えて、よりリアルな情報をお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
身バレはしなかった
私が実際に半年間イヴイヴを使っていますが、友人や知り合いを通じて、バレることはありませんでした。
「バレているけど、言われなかった。」ということもあるので、わからないところもありますが、身バレのリスクは低いと感じます。
また、イヴイヴはFacebookやTwitterのアカウントを使って登録することができるので、変な投稿がされるのではないかと心配でした。
しかし、そこも友人に確認したところ、投稿を見ていないとのことだったので、安心して利用できています。
なので、不慮の事故で身バレしてしまった人はいても、ほとんどの場合、身バレの可能性は低いのではないでしょうか。
また、どうしても身バレしたくない人は、不特定多数の人にプロフィールが見られないようにするシークレットオプションという有料オプションもあるので、そちらを利用するのも効果的でしょう。
出会いやすいが、デートできるかは自分次第
イヴイヴを使って最初の1週間ほどで、20人ほどの女性とマッチングすることができましたが、デートできたのは2人だけでした。
やはり、完全審査を介して真剣に出会いたい人が集まるアプリなので、メッセージのやりとりまではたどり着きやすかったです。
しかし、メッセージのやりとりからデートまで持っていくまでは自分次第だなとも感じました。
女性との相性や返答の仕方など、工夫すべきところはたくさんあるので、個人的なセンスによって成果が変わってくると思います。
もし、イヴイヴを使って、もっとデート率をあげたいなら、以下の記事をチェックしてみてください!
メッセージの返答方法やLINE交換のタイミング、効果的な電話方法なども丁寧にご紹介しています。
デートまで近づけるメッセージの仕方は、
「2週間で成果が出る!イヴイヴで50人とマッチングできる攻略法」
でご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね!
5.評判や口コミからは知り得ない2つの真実
最後に、評判や口コミ調査では言及できなかった真実を解説します。
これらは他サイトではなかなか主張されない内容ですが、知っておくと過度な期待を避けられる大事なポイントです。
ぜひ、チェックしておいてください。
真実1.出会えない人もいる
1つ目は、「出会えない人もいる」ということです。
イヴイヴは、顔写真やプロフィール、メッセージ交換を通じて、出会いに繋げるため、人によっては良い人に出会えない可能性もあります。
真実2.費用をかけた方が出会える
2つ目は、有料オプションを購入して、費用をかけた方が出会える可能性が高くなるということです。
イヴイヴの仕組みとして、より女性に見られるようにしたり、女性が自分に興味があるか確認するには、有料オプションを購入しないといけません。
それだけで確実に女性と出会えるとまでは言いませんが、可能性をあげることはできます。
やはりマッチングアプリもビジネスなので、お金をかけた方が女性と出会えるという傾向は否定できないでしょう。
※最速最短でイヴイヴを攻略する【裏技】は
「2週間で成果が出る!イヴイヴで50人とマッチングできる攻略法」
でご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね!
まとめ
イヴイヴをはじめとしたマッチングアプリは、様々な評判・口コミサイトで評判を伝えていました。
しかし、それを鵜呑みにするのは間違いです。
ネット上の口コミには、信じていい口コミと信じていけない口コミがありました。
今回調査した口コミを参考にすれば、イヴイヴについて間違った認識は無くなります。
ぜひ、不安なく、出会いの場として、気持ちよくイヴイヴを利用してくださいね!
【検証結果】真剣な恋活・婚活をしたい人向き!まずは無料お試しがおすすめ
最後にもう一度、結論をまとめておくと、イヴイヴがおすすめできるのは次のような人です。
- 普段出会いの場がなく、女性と出会える場所が欲しい人
- このままだと結婚できなさそうだから焦っている人
- 多くの女性と出会って、経験を積みたい人
- なるべく出会える確率の高いマッチングアプリを使いたい人
- 真面目に恋活・婚活がしたい人
私はイヴイヴで8人の女性と出会いましたが、8人のうち5人の女性が「恋人が欲しい」「結婚相手が欲しい」と思って使っている人でした。
イヴイヴでは、ヤリモクなどの悪質アカウントは強制退会させられるので、真剣な出会いを探している女性が比較的多く使っているようです。
また、イヴイヴでは『完全審査制』を採用しており、本気で恋活がしたい人しか登録できないようになっています。
なので、遊びではなく本気でパートナーを見つけたい人にはうってつけのアプリですよ!
イヴイヴでは、女性にメッセージを送るためには月額3,600円(税込)の有料会員になる必要があります。
ただし、無料登録をしておけば、好みの女性がいるのか探すことができるようになっています。
なので、「イヴイヴは自分に合ってるのかな?」「好みの女性がいるのか心配…」と言う人は、まずは無料登録をして自分に合うのか試してみると良いでしょう。
ちなみに、退会はアプリメニュー内の「設定」からいつでもできるので、安心して試してみてくださいね!
※4~5月は、出会いと別れの季節。大学入学や入社などをきっかけに、マッチングアプリに登録する人が増えます。チャンスを逃さないためにもプロフィールだけでも登録しておくと後悔しませんよ!