ハッピーメールで婚活はできる?口コミ評判や成婚率アップのコツを徹底紹介

マッチングアプリの口コミを見る

  (最終更新日:2024.06.14)

ハッピーメールで婚活はできる?口コミ評判や成婚率アップのコツを徹底紹介

本ページはプロモーションが含まれています

ハッピーメールといえば出会い系アプリで有名ですが、最近では婚活目的で利用する人もいます。
そこで気になるのが、実際に婚活を成功させた人がいるのかどうか。

今回は、そんなハッピーメールの婚活事情を詳しくご紹介していきます。
現在ハッピーメールを使用していて、かつ婚活を最終目標としている方はぜひご覧ください。

また、記事の最後には婚活に最適なアプリも紹介しています。
本気で結婚相手を探したいなら、最後まで読んで婚活の参考にしてくださいね。

ハッピーメールは婚活向けではない?

出典:ハッピーメール

ハッピーメールには男女ともに多くの利用者がいますが、婚活向きとはいえません
なぜなら、出会い系アプリという性質上、ライトな出会いを求めるユーザーも多いからです。

とはいえ、ハッピーメールで出会い結婚に至ったカップルがいるのも事実。

では、婚活が成功する人としない人には、どのような違いがあるのでしょうか。
その答えがわかれば、あなたの婚活にも大いに役立つはず。

ハッピーメールの特徴や利用者の体験談を踏まえて、成功者になる答えを探っていきましょう。

ハッピーメールで婚活が成功した人の体験談

まずは、ハッピーメールで結婚相手に出会った男女の体験談をご紹介します。

1つ目の体験談は、30歳になったのを機にハッピーメールを登録した男性のものです。

職場が男ばかりで出会いがなく、気が付いたら30歳。
「このままだと死ぬまで独身になるのでは?」と不安になり、ハッピーメールに登録しました。
登録から1年後に今の妻と出会い、マッチングから3年で結婚。
ハッピーメールに登録しなければ、妻には出会えなかったと思います。
あのとき勇気を出してハッピーメールに登録し、婚活に向けて動いて正解でした。

(36歳・会社員・男性)

ハッピーメールで出会った奥様と、今でも仲良く過ごされているとのこと。
出会い系アプリに登録するのに躊躇したものの、縁ある相手と出会えて感謝しているそうです。

続いては、20代女性からの体験談をご紹介します。

友人と遊んだり仕事に打ち込んだりと、好きなように生きてきた20代前半。
充実した毎日を過ごし20代も終わりに近づいたころ、ふと気が付くと周囲は既婚者ばかりになっていました。
今まで一緒に遊んでいた友人を誘っても、「夫が…」「子どもが…」と断られるように。
まだ20代だし……と思いつつ、恋人もいなかったのでハッピーメールに登録しました。
そこからはとんとん拍子で、登録からわずか半年で電撃結婚!
ギリギリ20代のうちにウェディングドレスが着れて良かったです。

(29歳・パート・女性)

20代後半になると、男女ともに結婚する人が増えていきます。
とくに出産を担う女性は、できれば早めに結婚(出産)したいと考える方も多いようです。

体験談をお話しいただいた女性も、20代のうちに結婚できるかどうかが一つのハードルだったとのこと。
無事20代で結婚式を挙げ、今はお腹にお子さんがいるそうです。

このように、ハッピーメールが繋げてくれた縁で幸せな家庭が築けたカップルも少なくないようです。

ハッピーメールが婚活向けでない理由

婚活を成功させた人もいるハッピーメールですが、婚活向けでないのには理由があります。

  • 結婚観が合う相手を見つけにくい
  • 結婚願望が強い人は婚活アプリを利用している
  • 遊び目的のユーザーも多い
  • 既婚者も利用できる
  • 業者が紛れている

以上の5つが、ハッピーメールが婚活に向かないと言われる原因です。
それぞれ詳しく解説していくので、ハッピーメールで婚活中の方はぜひご一読ください。

結婚観が合う相手を見つけにくい

婚活アプリの場合、プロフィール欄等に「結婚観」の項目があるのが一般的です。
「結婚観」の項目とは、例えば以下のような内容です。

  • 結婚歴
  • 子どもの有無
  • 出産希望の有無
  • 年収
  • その他生活に関する意思(共働き、旅行頻度など)

以上のように、婚活するうえで重視する内容を事前に示せるのが、婚活アプリの特徴です。
一方、ハッピーメールのような出会い系アプリには、こうした項目がありません。

そのため、結婚観が合う相手を見つけづらく、成婚に繋がりにくいのです。

結婚願望が強い人は婚活アプリを利用している

前述のとおり、婚活アプリは結婚相手を探すのに特化した機能が付いています。
そのため、結婚願望が強く本気で婚活に臨む人ほど、婚活アプリを選ぶ傾向があるのです。

すると、相対的にハッピーメールのような出会い系アプリには、婚活希望の人が少なくなります。
このことから、ハッピーメールは結婚相手を探す場には向いていないと言えるのです。

遊び目的のユーザーも多い

ハッピーメールには「大人の交際」など、真剣交際以外の出会いを求めるユーザーも多くいます。

なぜなら、ハッピーメールのような出会い系アプリは、手軽な出会いを探すのに最適なツール。
お互いの素性が分からなくても、連絡を取ったり会ったりできるので、真剣に付き合う必要がないのです。

そのため、登録者の多くがセフレなどライトな出会いを求めています。

結果、婚活目的でハッピーメールに登録しても、満足いく結果にならないことも。
遊びたい男性には最適ですが、婚活希望の場合は残念ながら向いていません。

既婚者も利用できる

ハッピーメールは独身に限らず、既婚者でも利用が可能です。
婚活のためにアプリを利用する方にとって、これは嬉しくない機能と言えるでしょう。

もちろん絞り込み機能で既婚者を外すのは可能ですが、婚活する際には手間となります。
スムーズに婚活がしたいのなら、ハッピーメールのような出会い系アプリは避けた方が良いかもしれません。

業者が紛れている

ハッピーメールには、業者と思われる女性も存在します。
業者とは、援助交際やパパ活など金銭の授受を目的とした女性のこと。

当然、彼女たちは婚活を目的にハッピーメールを使用しているわけではありません。
そのため、婚活目的で利用する男性にとって、厄介な相手でもあるのです。

また、業者の女性とのやり取りは、後から思わぬトラブルが発生する危険性もあります。

色々な面で、業者の女性との関りはもつべきではありません。
しかし、彼女たちは一般のユーザーに紛れ込んでいるため、注意が必要です。

業者に引っかからないためには、彼女たちの特徴を知っておくことが大切。
以下のページではそんな業者を見分けるコツを紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてください。

ハッピーメールで婚活を成功させるコツ

「婚活に向いていなくても、やっぱりハッピーメールで結婚相手を見つけたい」
そんな方に、ハッピーメールで婚活を成功させるコツを3つご紹介します。

  • プロフィールで婚活をアピールする
  • ピュア掲示板で真剣な出会いを探す
  • いきなり会おうとしない

以上を実行すれば、ハッピーメールでも成婚率アップ間違いなし。
何も知らない男性陣と差をつけるポイントを、詳しく説明していきます。

プロフィールで婚活をアピールする

プロフィールで婚活アピールをすれば、同じく婚活目的の女性と出会いやすくなります。
まずはプロフィール内の「興味あること」の項目にある「婚活」には、必ずチェックを入れましょう。

さらに、自己紹介文にも、「真剣に婚活している」という内容を書いておくとベスト。
遊び目的の女性がマッチしにくくなるので、成婚率をアップする効果が期待できますよ。

ピュア掲示板で真剣な出会いを探す

婚活目的で相手を探すなら、純愛を求めている女性が集まるピュア掲示板が最適です。
ピュア掲示板のなかでも、とくに「メル友募集」と「恋人募集」がおすすめ。

メッセージのやり取りで仲を深めてから会う方が、成婚率は上がります。
もちろん、メッセージの段階で気が合わないと感じたら、次の人に切り替えればOK。

直接会う手間がないので、スムーズに婚活を進められるでしょう。

反対に、アダルト関連の掲示板は業者やセフレ希望が多いため、婚活希望の男性には合いません。
遊び相手を探すならアダルト関連、結婚相手を探すならピュア掲示板と、使い分けましょう。

いきなり会おうとしない

親権交際が希望なら、マッチングしてすぐに会うのは避けるべきです。
なぜなら、すぐに会ってくれる女性は業者やセフレ目的のケースが多いため。

LINEなどで仲良くなってから会うのは、出会い系アプリ利用者からすると回りくどく感じるかもしれません。
しかし、その慎重さこそが婚活成功への近道なのです。

相手に誠実さを望むのであれば、自分も同じように誠実な言動を心掛けましょう。

ハッピーメールで婚活するメリット

ハッピーメールでの婚活には、以下のメリットも存在します。

  • 会員登録は無料でできる
  • 結婚適齢期の女性が多い
  • 長年の運営実績があるから安心
  • サポート体制が充実している

ハッピーメールでの婚活に不安を抱えている方は、こうしたメリットも知っておきましょう。

会員登録は無料でできる

ハッピーメールは、登録料や月額費は一切かかりません
会員登録料や月額料金がかかる婚活アプリに対し、ハッピーメールの最大の強みと言えるでしょう。

ただし、画像や日記の閲覧、メッセージのやりとりには別途料金が発生します。
手当たり次第に女性をチェックしてると、結果的に婚活アプリより高額になる危険性もあるので要注意。

ハッピーメールを上手に活用して、リーズナブルに結婚相手を探しましょう。

結婚適齢期の女性が多い

ハッピーメールに登録している女性は、結婚適齢期の20代~30代が半数以上(*1)を占めています。
結婚を視野に入れてくる年齢でもあるので、その点では婚活目的に合ったアプリでもあるのです。

また、ハッピーメールはメディア露出が多く知名度も高いので、全国の女性が登録しています。
都市部に関わらず地方の女性も多いため、普段は出会えない相手と会う機会も得られるでしょう。

長年の運営実績があるから安心

株式会社アイベックが運営しているハッピーメールは、2021年で開設から20年以上(*2)。
累計登録数は2,500万以上(*3)と実績のあるアプリなので、安心して利用できます。

長年の運営実績から積み上げられた信頼は、女性ユーザーにとっても重要なポイント。
普段は出会い系アプリを利用しない女性も、「ハッピーメールなら安心」と登録する場合もあります。

安心感があり、多くの利用者に選ばれているのも、ハッピーメールのメリットです。

サポート体制が充実している

ハッピーメールは24時間365日サポートされているので、何か不安や疑問が生じても安心です。
もしも業者など悪質ユーザーに出会ったら、サポートセンターに問い合わせてみましょう。

また、ハッピーメールには最新のセキュリティシステムが導入されています。
これにより個人情報の管理も徹底されているので、安全にハッピーメールを利用できますよ。

婚活向けマッチングアプリ

ハッピーメールで婚活も可能ですが、やはり本気で結婚をめざすなら婚活アプリがおすすめです。
なかでもおすすめの婚活アプリが、以下の4種類。

  • Omiai
  • マッチドットコム
  • ゼクシィ縁結び
  • ユーブライド

それぞれの特徴をまとめたので、婚活アプリを選ぶ際に参考にしてくださいね。

Omiai

Omiai公式

出典:Omiai

20代から30代の清楚系女性をお探しなら、Omiaiがおすすめ。
会員数は約500万人で、数多くの良縁報告も寄せられている人気婚活アプリです。

月額3,980円で、趣味やお気に入りワードから、自分と相性が良い女性を検索可能。
真剣交際を望む女性会員が多いので、マッチングすれば高い確率での成婚が期待できます。

身バレ対策や個人情報の管理も徹底されているので、ひっそり婚活したい方にもピッタリ。
解約(退会)はいつでもできるので、まずは1ヵ月お試し利用してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、Omiaiでは出会い系のようなヤリモク発言は強制退会の対象となります。
真剣に婚活したい人のためのアプリなので、出会い目的の場合はハッピーメールを利用しましょう。

「婚活に向けて、本気で相手を探したい!」
そんな方は、ぜひOmiaiを試してみてくださいね。

Omiaiの詳しい口コミ・評判
Omiaiの評判と口コミを検証!

マッチドットコム

マッチドットコム公式

出典:マッチドットコム

マッチドットコムは、日本人だけでなく、外人の女性とも出会いたい方にピッタリ。
アメリカ発祥の婚活アプリで、国外の女性とも繋がれるのが最大の特徴です。

男女ともに4,490円の月額費がかかるのも特徴で、そのぶん本気で婚活したい女性が多く登録しています。

「宗教」や「人種」などの検索項目があるので、好みに合致する相手がきっと見つかるはず。
グローバルな出会いを求めるなら、マッチドットコムに登録してみましょう。

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び公式

出典:ゼクシィ縁結び

ウェディング情報誌でお馴染みのゼクシィが、婚活アプリで登場。
大手リクルートが運営しているので安心だと、婚活希望の男女が多数登録しています。

また、ゼクシィ縁結びの特徴的な機能に、「お見合い」があります。

これは、マッチングが成立した場合にコンシェルジュがデートの調整をしてくれるサービスのこと。
日程調整や場所選びまで任せられるので、女性のエスコートが苦手な方におすすめです。

婚活特化のアプリをお探しの方や女性の扱いに慣れていない男性は、ぜひゼクシィ縁結びをご利用ください。

ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
ゼクシィ縁結びの評判と口コミを検証!

ユーブライド

落ち着いた大人の女性をお探しなら、20代後半から40代の登録が多いユーブライドがおすすめです。

累計会員数は210万以上と、多くの男女から選ばれるユーブライド。
30代以上の成婚率が高く、ユーブライドを通して多くの男女が幸せな結婚を果たしています。

月額料金は2,400円からと、リーズナブルな価格設定も人気の秘密
会員登録や基本機能は無料なので、まずは無料会員の登録から始めてみてはいかがでしょうか。

上手に使えばハッピーメールでも婚活できる!

ライトな付き合いを見つけるのに適したハッピーメールですが、上手く活用すれば婚活にも役立ちます。
絞り込み機能や適した掲示板を利用するなど、今回紹介した内容を参考に成婚を目指してくださいね。

もちろん、婚活アプリとハッピーメールを併用するのも良いでしょう。
婚活アプリは真剣交際用、ハッピーメールは手軽な出会い用など、目的別に使うのもおすすめ。

ハッピーメールでセフレを作る方法も紹介しているので、遊び目的の方はこちらを参考にしてみてください。

このページから離れますか?

初めて出会い系に登録する人は
ハッピーメールがおすすめ!

RECOMMEND

  1. Tinder(ティンダー)は田舎や地方では使えない?田舎でもマッチする方法を解説
  2. ikukuru-eye2

    マッチングアプリの口コミを見る

    イククルの評判と口コミは本当なの?実際に出会いがあるのか検証してみました。

    「イククルって本当に出会えるの…?口コミを見たけどどうなんだろう。。」…

  3. Jメールの素人女性と出会うのは簡単!素人女性を見つけるコツと体験談を暴露

    マッチングアプリの口コミを見る

    Jメールの素人女性と出会うのは簡単!素人女性を見つけるコツと体験談を暴露

    そんなJメールを使って素人女性と出会いたいあなたに、今回は出会い系アプ…

  4. マッチングアプリの口コミを見る

    知らないと損する!aoccaの口コミの真相を実際に登録して徹底調査!!

    aocca(アオッカ)って「本当にデートに行けるの?」とお悩みですね。…

  5. マッチングアプリの口コミを見る

    知らないと損する!Omiai料金に関する4つの疑問

    「Omiaiって実際どれくらいかかるの?」「どの料金プランがいいん…

New Posts

  1. 出会い系初心者におすすめの出会い系アプリ5選!安全かつ効率的に出会えるコツを解説
  2. marriage-soudanjyo

Supervisor

PAGE TOP