dineって「本当にすぐデートできる?」「サクラはいない?」とお思いですね。
実際にSNSを調べると「本当に出会えた!」「可愛い子とデートできた!」というような口コミを多く見かけます。
でも、正直なところ「嘘なんじゃないの?」「全部サクラでしょ?」などの口コミも多く、疑ってしまいたくなりますよね。
そこで今回は、
⑴ネットにある評判は本当なのか
⑵口コミは真実か嘘か
という2点を徹底的に調査しました。
客観的な口コミや評判をまとめたので、dineが本当に出会えるのかどうか分かります。
ぜひ、dineを検討する時の参考にして頂ければ幸いです。
【検証結果】dineは無駄なメッセージなく気軽にデートしたい方におすすめのマッチングアプリ
忙しい方のために、先に結論からお伝えしますと、dineはすぐにデートしたい方におすすめのマッチングアプリです。
いいね=デートのお誘いであるため、不要なメッセージのやりとりは必要ありません。
しかも、お店はdineと提携している人気のレストラン300店舗から選ぶことができます。
お店選びに失敗する心配がなく予約もコンシェルジュが代行してくれるのです。
dineは以下の方におすすめです。
- 忙しく、出会いに時間がかけられない人
- メッセージのやりとりよりもまずは会いたい人
- 出会いのためにはお金を惜しまない人・余裕がある人
- 気軽にデート相手を見つけたい人
下記に当てはまる方はdineに登録してみましょう!
マッチングまでは、無料で使用できますよ!
このアプリについて解説していくよ!
目次
1.dineの評判と口コミから言える6つの結論
dineは、不要なメッセージをしなくてもデートできるおすすめのマッチングアプリです。
いいね=デートのお誘いなので、すぐに出会えます。
また、dineでは300店舗以上の人気レストランと提携しているので、お店選びに悩む必要がありません。
dineのスタッフが実際に足を運んで選んだ、「デートにぴったりのお店」だらけなので雰囲気の良いお店でデートできるのです。
会員の6割が20代で若い女性が多く、デート相手が欲しいという方にもぴったり。
しかし、「恋人になる」「結婚をする」「Hをする」ためには自分次第ということもやはり事実です。
まずは、dineの評判と口コミから言える6つの結論を先にお伝えします。
具体的には、以下の6点です。
【評判と口コミから言える6つの結論】
- 身バレする可能性はあるが、バレにくい
- サクラや業者は一定数存在する
- 可愛い子はいるが、競争率が高い&メシモクの可能性も
- 会費は高いがその分デートできる回数は多い
- 婚活や恋活には不向き
- おごらないとマッチング率は下がる
dineは月額6,500円~と非常に高額なマッチングアプリです。
他のマッチングアプリと比較しても会費は高いので、損しないためにも向いているかどうか判断しましょう。
今回調査してわかった「dineに向いている人と向いていない人」の特徴をまとめました。
まずはチェックしてみましょう。
dineに向いている人
dineに向いている人は、以下のような人です。
- 忙しく、出会いに時間がかけられない人
- メッセージのやりとりよりもまずは会いたい人
- 出会いのためにはお金を惜しまない人・余裕がある人
- 気軽にデート相手を見つけたい人
上記に当てはまる人にはdineがおすすめです。
dineでは、メッセージのやりとりなくデートが出来るため非常に気軽!
忙しくて出会いのない男性もすぐにデート相手を見つけることが出来ますよ。
しかし、料金は月額6,500円~と高額ですのでマッチングアプリやデートにお金をかけても問題ないようなユーザーが多く利用しています。
沢山の女性とのデートを楽しみながら、恋人を見つけたいと思っている方にもぴったりです。
dineに向いてない人
続いて、dineに向いていない人の特徴です。
- ゆっくり相手のことを知ってからデートしたい人
- マッチングアプリにお金をかけられない人
- 真剣に恋人を探したい人
- 真剣に結婚相手を探したい人
dineは有料会員6,500円~と非常に高額です。
また、デートの食事を奢るとなると更にお金がかかるので、出会うために高額の料金を払いたくない方にはおすすめできません。
dineは気軽に食事に行くことを目的とした女性が多くなっています。
真剣な恋活・恋活目的でマッチングアプリを使うのであれば、dineは向いていません。
恋活をしたいならペアーズもおすすめ
趣味や生活の合う恋人がほしいという方にはペアーズがおすすめ。
趣味の合う人とマッチングすることができるのです。
なぜなら、ペアーズは趣味を細かく設定したうえで検索可能。
例えば、「コナン好きな人」や「ゲームオブスローンズが好き」などかなり細かく設定できるのです。
なので、趣味が合う人を探しやすくなっています。
婚活にはOmiaiもおすすめ
もし、あなたが「結婚相手を見つけたい!」と思うなら、Omiaiがおすすめです。
Omiaiは、1番結婚相手を見つけやすいアプリ。
なぜなら、マッチングプリ業界で一番運営管理が徹底されているアプリだからです。
Omiaiは、悪質ユーザーを通報できるようになっています。
そのため、ヤリモクやサクラ行為をしたユーザーは強制退会になり2度とOmiaiに登録できません。
そのような徹底した運営の取り組みにより、Omiaiには「本気で恋人や結婚相手を見つけたい!」という人がたくさん集まっています。
真剣な恋活や婚活を望む人は、dineよりもはOmiaiがおすすめです。
2.まず押さえたい!評判と口コミで誤解しやすい6つの事実
マッチングアプリの評判・口コミサイトでは、次のような評判をよく目にします。
「可愛い女性とデートできた!」
「サクラや業者はいない!」
「1ヶ月で絶対付き合える!」
このような口コミを見ると「マッチングアプリってなんか良さそうだな。」と誰もが思ってしまいますよね。
しかし、実はこれらの口コミを全て信じることは絶対にしてはいけません。
なぜなら、「評判」や「口コミ」はあくまで個人の感想であり、断定しかねることもあるからです。
続いては、実際にdineを使用して分かった事実をご紹介します。
特に、次の6つの事実は誤解しやすいので必ず押さえておいてください!
- 身バレする可能性はあるが、バレにくい
- サクラや業者は一定数存在する
- 可愛い子はいるが、競争率が高い&メシモクの可能性も
- 会費は高いがその分デートできる回数は多い
- 婚活や恋活には不向き
- おごらないとマッチング率は下がる
では、順番に説明していきます。
事実1.身バレする可能性はあるが、バレにくい
dineも他のマッチングアプリと同様、身バレする可能性があります。
知り合いにバレたら嫌だという方も多いでしょう。
しかし、dineはしっかり対策すれば身バレを防ぐことができます。
具体的には、以下の方法です。
マッチングアプリは、身バレしないかどうか心配ですよね。
dineも、身バレする可能性がゼロではありません。
しかし、しっかりと対策することで身バレを防ぐことができます。
具体的には、以下の4つの方法があります。
- TwitterかSMSで登録する
- 新しく撮った写真を使用する
- 個人情報を記載しない
- Dine Platinumに課金する
詳しい方法については後ほど1つずつ説明していきます。
事実2.サクラや業者は一定数存在する
dineもそうですが、マッチングアプリにはサクラや業者の存在が疑われています。
そもそも、サクラと業者とはどのようなものなのかというと、次のようなものです。
【サクラと業者の定義】
サクラ:課金させることを目的とした事業者自らによるなりすましアカウント
業者:個人情報収集や他サービスへの誘導を目的として運用されるアカウント
サクラ・業者ともに、人と出会えることで自らの収益を伸ばせるのです。
そのため、ありとあらゆる方法を使用して入ってくるので、口コミを根拠に「サクラや業者がいない」と判断するのは難しいでしょう。
ただし、いいね=デートの約束であるdineにおいては業者やサクラは少なくなっています。
しかし、サクラや業者に合わないために最も大切なのは、見分ける方法を知っておくことです。
自分で見分けて出会わないようにする方法は、dineを心地よく使うために非常に大切ですので、始める前に身につけておきましょう。
サクラや業者を見極める方法については後の章で詳しく説明していきます。
事実3.可愛い子はいるが、競争率が高い&メシモクの可能性も
dineは20代女性が6割を超えているマッチングアプリです。
そのため年齢が若く、可愛い女性も多いとの口コミもよく見かけます。
しかし、可愛い子は当然ながら競争率が高いので、デートに行くハードルが上がってしまうのです。
また、中にはご飯を奢ってもらう目的で登録している「メシモク」ユーザーも。
ただ可愛い子が多いからという理由で登録しても、あなたが理想とするデートにこぎつけるかどうかは断定できないのです。
事実4.会費は高いがその分デートできる回数は多い
dineの会費は6,500円~と非常に高額です。
マッチングアプリの平均相場が3,000円~4,000円であるのに対し、dineは2倍近くの料金となっています。
しかし、いいね=デートのお誘いなので無駄なメッセージのやりとりは必要ありません。
そのため、デートできる回数はマッチングアプリ内でも非常に多いのです。
きちんとデートをしたいという方におすすめのマッチングアプリとなっています。
事実5.婚活や恋活には不向き
dineは婚活や恋活には向いていません。
dineのユーザーのほとんどは、気軽にデートに行くために登録しています。
もちろん中には恋活や婚活目的の人もいるでしょう。
しかし、割合は下がるのでわざわざdineを使用するのはおすすめできません。
事実6.おごらないとマッチング率は下がる
dineではデートの代金を男性がおごる「おごりますマーク」があります。
女性のほとんどは、おごってほしいというユーザーです。
そのため、「おごりますマーク」をつけているかいないかでマッチング率はかなり変動します。
つまり、おごらないとデートに行ける回数は減ってしまうでしょう。
マッチング率を上げるためには、「おごりますマーク」を付けるのがおすすめです。
3.dineについて気になる口コミまとめ
さて、ここからは実際にdineの評判や口コミについて見ていきましょう。
続いては、実際にdineを使っている方がどのような感想を持っているのか、口コミを見ていきたいと思います。
SNS広告などのイメージで「良さそうだな」と思ったとしても、実際には出会えなかったり、お金がかかりすぎることはよくありますよね。
そのような生の情報を「口コミ」の中から探し出し、本当の使い勝手を確認します。
それでは、口コミをTwitterから調査し、気になるジャンルごとにまとめて見ていきましょう。
口コミ1.本当にすぐにデートにこぎつけるか
dineは本当にすぐデートができるのかどうか気になりますよね。
実際に、いいねをした女性からいいねが返ってくるとすぐにマッチングしました。
その後の日程調整は合わなければ難しいものの、実際に半日かからずデートの約束まで取り付けることができたのです。
実際にすぐにデートできたという口コミもありました。
【宣伝】
約束は面倒だけど、「今日は誰かと食事したい」って人は『Dine』っていうアプリがおススメ。試してみたけど一週間で60人位に食事に誘われるし、美味しい店も決めて貰えるし、事前に面倒なやり取りもしないし、知らない人通し後腐れなく、都合のいい時だけ食事出来る。#Dineデート
— ふじむらたいき@行動心理の専門家 (@fujifujizombi) 2019年5月26日
口コミ2.可愛い女の子はいるのか
可愛い子がいるかどうかも正直気になりますよね。
鵜呑みにしてはいけないものの、dineはモデルのような可愛い女の子がいるという口コミが多く見受けられました。
Dineの広告を作りながら「モデルさん可愛いな〜。本当にこんな子いるわけないじゃん」と思ってDineを開いたら、TOP PICKSに広告モデル級のユーザさんがわんさかいたから、Dineすごい。
— 上條景介@Dine社長 (@kamijovi) 2018年8月3日
DineのCEOの方、とても丁寧に対応して下さって本当すごいです✨
Dineでときめく夏になるよう頑張るねっ💪💕
みんなも登録してみてね!
女子のプロフィール可愛い人ばっかりだよ、マジで!!! https://t.co/oNR0wzdqrs— あおみえり🎙アナウンサー (@eriny718) 2018年7月24日
口コミ3.業者やサクラはいるのか
dineは一定数の業者やサクラが存在します。
実際に、口コミでも見受けられました。
Dineでまたサクラに遭遇した。使い方慣れてて店の選び方を向こうから指定してきたり、待ち合わせ場所を指定してきたりする女は大体サクラ。ドタキャンといいサクラといい、低俗なアプリになってきた#Dine
— 夕日 (@tokyosophis) 2019年1月13日
サクラや業者は、以下のような特徴があります。
- プロフィール画像がモデル並みに可愛い
- 空欄の多いプロフィール欄である
- すぐに「会おう」と言ってくる
- 他サイトへ誘導してくる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①プロフィール画像がモデル並みに可愛い
プロフィール画像がモデル並みに可愛いユーザーには注意が必要です。
マッチング率を上げてより多くの人とメッセージするために使用しています。
そのため、本人の写真ではなくモデルなどの写真を無断で使用している可能性も。
あまりにも可愛すぎたり、モデルのような写真には注意しましょう。
②空欄の多いプロフィール欄である
プロフィール欄に空欄の多い人は避けた方がいいでしょう。
サクラや業者は大量のアカウントを所持しているので、プロフィールが空欄の場合が多いです。
名前や年齢などの最低限の情報が記載していない場合は要注意。
きちんと個人情報まで詳しく記載しているか確認しましょう。
Facebookの連動しているユーザーは信頼度が上がります。
③すぐに「会おう」と言ってくる
メッセージ交換を始めて、すぐに「会いたい」と言ってくる人は信用できません。
「会いたい」と言ってくるまで、大体流れが決まっています。
- マッチング成立
- メッセージ交換
- LINE交換
- 「会いたい」と言ってくる
このようなタイプの人は業者か勧誘の人です。
しかし、dineの場合には見分けをつけるのが非常に難しいでしょう。
そのため、プロフィールなどで安心できるかどうかチェックするようにしましょう。
④他サイトへ誘導してくる
連絡先交換後、LINEなどで謎のURLに誘導してくる人物は業者か詐欺です。
「こっちの方が連絡が取りやすい」と言って、URLを送ってきます。
URLにアクセスしてしまった場合、ウイルスを仕込まれて個人情報を抜き取られたりするのです。
あげくには会員解除には入金が必要などと、金銭を要求されます。
外部のサイトやアプリを勧めてきたら、間違いなく業者か詐欺のためすぐに身を引きましょう。
口コミ4.身バレしないのか
マッチングアプリは、身バレしないかどうか心配ですよね。
dineも、身バレする可能性がゼロではありません。
しかし、しっかりと対策することで身バレを防ぐことができます。
具体的には、以下の4つの方法があります。
- TwitterかSMSで登録する
- 新しく撮った写真を使用する
- 個人情報を記載しない
- Dine Platinumに課金する
では、1つずつ見ていきましょう。
方法1.TwitterかSMSで登録する
dineを登録する際には、TwitterかSMS経由で登録しましょう。
Facebookから登録すると以下の個人情報がプロフィールに記載されてしまいます。
- 本名
- 出身校
- 勤務先
- 出身地
これらの情報を消すためには以下の2つの方法があります。
- dine Platinumに登録する
- Facebookの情報を変更する
1つずつ見ていきましょう。
⑴dine Platinumに登録する
dine Platinumに登録することでFacebookの情報を非公開にできます。
しかし、通常の料金に加えて更に課金が必要です。
dine Platinumは、dine Goldの倍の値段がかかってしまいます。
つまり、1ヶ月で13,000円かかってしまうのです。
高額な料金を払ってでも、身バレや個人情報を漏らしたくない人は使用しましょう。
⑵Facebookの情報を変更する
2つ目は、Facebookの情報を変更する方法です。
おおもとの情報を更新することで、dineの表示も変わります。
しかし、Facebookをビジネスで使用している人にとっては非常に不便です。
TwitterかSMSで登録すると、個人情報は記載されません。
登録時には、Facebook経由にしないように、気を付けておきましょう。
方法2.新しく撮った写真を使用する
dineのプロフィールは、新しく撮った写真を使用しましょう。
既存の写真や他のSNSで使用している写真は、身バレする可能性が高まります。
今まで使ったことのない写真や、新しい写真を使用するのがおすすめです。
また、正面からの写真であれば知り合いに気づかれる可能性も。
身バレが怖いという人は、ぼやけた写真などを使用するのも良いでしょう。
方法3.個人情報を記載しない
プロフィール欄の個人情報を記載しないようにしましょう。
もちろん、プロフィールが埋まっていなければマッチング率は下がります。
しかし、具体的な社名や学歴などの固有名詞の記載を避けるだけでも、身バレの可能性は下がるのです。
例えば、以下のようにしましょう。
- 上智大学→早慶上智の大学
- ○○株式会社→外資系コンサル
詳しく書きすぎると、知り合いなどにバレる可能性があるので気をつけてくださいね。
方法4.シークレットモードにする
シークレットモードという機能を活用しましょう。
シークレットモードをONにすることで、Today’s PicksやTop Picksを非表示にできます。
Today’s PicksやTop Picksとは、今日のおすすめユーザーをランダムに表示するシステムです。
友達や知り合いにバレるのを防ぐことができます。
しかし、シークレットモードはdine Platinumのみと特典です。
dine Platinumは、dine Goldの倍の値段がかかってしまいます。
つまり、1ヶ月で13,000円かかってしまうのです。
高額な料金を払ってでも、身バレや個人情報を漏らしたくない人は使用しましょう。
4.【経験談】実際にdineを使う筆者の体験から言えること
続いては、実際にdineを使用してみた感想をもとにdineの特徴を紹介していきます。
実際に使用してみた感想は、以下の3点です。
- 20代のハイスぺ女子が多い
- お洒落なレストランと提携していて失敗しない
- おごってあげないとマッチングしづらい
では、1つずつ見ていきましょう。
⑴20代のハイスぺ女子が多い
dineは、20代のハイスペ女子が多い印象です。
実際に、CAや外資系企業の総合職などの女性に何人も遭遇しました。
dineはカナダから輸入されている・提携しているレストランもお洒落であるため、流行に敏感な都会女性が多く登録しているように感じます。
口コミ記載の通り、インスタグラマーのような女性もチラホラいました。
ハイスぺ女子や今風のお洒落女子と出会う確率は高いです。
⑵お洒落なレストランと提携していて失敗しない
dineでは、お洒落なレストランと提携しています。
そのため、お店選びに失敗するという心配は全くありません!
dineでは300店舗以上のお店と提携しています。
実際にdineのスタッフが足を運んでデートに合うかどうかをチェックしているだけあり、どのお店もとってもお洒落。
初デートはお店選びも大切ですよね。
dineでは、お洒落なお店でディナーを楽しむことができます。
良い雰囲気になること間違いありません!
⑶おごってあげないとマッチングしづらい
dineでは、おごってあげないとマッチングしづらい特徴があります。
プロフィール欄に「おごりますマーク」がチェックされているユーザーは、マッチング後の食事代をおごりますという意思表示です。
女性は「おごりますマーク」のついている男性とマッチングしたがります。
そのため、マッチング率を上げたいのであれば「おごりますマーク」をチェックしましょう。
5.使ってわかった!dineの良いところ
続いては、dineの良いところをピックアップしていきましょう。
具体的には、以下の3点です。
- 忙しくてもデート相手を見つけることができる
- ドタキャンが少なくちゃんとデートできる
- 若い女の子とデートできる
では、1つずつ見ていきましょう。
メリット1.忙しくてもデート相手を見つけることができる
まず1点目は、忙しくてもデート相手を見つけることができるということです。
dineでは、無駄なメッセージの必要がありません。
他のマッチングアプリでせっかくマッチングしてもデートに誘うタイミングを逃し、デートできない・・・という経験をしている人も多いでしょう。
しかし、dineの場合はいいね=デートの誘いなので自分の口からわざわざデートの誘いをする必要がありません。
不要なメッセージがない分、忙しくても気軽にデート相手を探すことができますよ。
メリット2.ドタキャンが少なくちゃんとデートできる
dineでは、ドタキャンが少ないのでちゃんとデートできます。
というのも、前日・当日キャンセルはキャンセル料の支払いが必要であったり、最悪の場合退会処分になってしまうのです。
そのため、日程調整後のドタキャンは非常に少なくなっています。
きちんとデートすることができるというのも、dineの魅力です。
メリット3.若い女の子とデートできる
dineは、ユーザーの6割が20代の若い女性です。
そのため、若い女の子とデートすることができます。
通常、婚活アプリや恋活アプリでは30~40台の未婚女性が非常に多いです。
しかし、dineは20代が1番多くなっています。
20代の女性とデートしたいと思っている方におすすめです。
6.デートできない人が続出する理由とは?dineの注意点
続いては、dineを使う際の注意点を確認していきましょう。
具体的には、以下の2点です。
- お気に入りのお店を登録していない
- 「おごりますマーク」をチェックしていない
なかなかマッチングしない・デートできないという方は、以下をチェックしてみてください。
注意点1.お気に入りのお店を登録していない
お気に入りの店は10店舗追加しておきましょう。
店舗数を増やせば増やすほど、マッチング率は上がります。
初回の登録の際には、3店舗のみチェックしますが最大店舗数は10店舗。
必ず10店舗すべてにチェックしましょう。
その際、ジャンルや予算をバラバラなお店をチェックするのがおすすめです。
幅広く様々な女性とデートすることが可能ですよ。
注意点2.「おごりますマーク」をチェックしていない
「おごりますマーク」をチェックしていない場合には、マッチング率は下がります。
当然ですが、おごってくれる男性とそうでない男性なら、女性はおごってくれる男性を選ぶでしょう。
もちろん、おごることでデートにかかる料金は倍になってしまいます。
しかし、マッチング率を上げたいのであればおごって「おごりますマーク」をつけましょう。
上記の方法で設定可能です。
7.dineで出会うための極意
最後に、dineで出会うための極意を伝授します!
具体的には以下の5点です。
- 極意1.プロフィールの写真を複数枚アップする
- 極意2.タグを沢山登録する
- 極意3.メッセージやプロフィールを工夫する
- 極意4.気になるお店の10店舗登録する
- 極意5.おごりますマークをチェックする
- 極意6.デート中の会話のネタを考えておく
では、1つずつ見ていきましょう。
極意1.プロフィールの写真を複数枚アップする
プロフィールの写真を複数枚アップしましょう。
dineの場合は、「ハイスぺ+清潔+趣味」をアピールするのがおすすめです。
具体的には、以下のように設定します。
- トップ画像:笑顔で写っている写真
- サブ画像1:スーツ(もしくは仕事っぽい服装)の写真
- サブ画像2:趣味写真
- サブ画像3:好きな食べ物 or 旅行時の風景写真
- サブ画像4:トップ画像とは違う一面の写真
プロフィール画像は、上記の構成にすることで女性からの好感度がぐっとあがります。
dineでは画像を10枚まで登録可能です。
写真と文章だけで自分がどういう人なのか判断してもらうため、幅広いジャンルの画像を5枚以上は登録するようにしましょう。
もし、「そんなに写真がない…」ということであれば、他撮り風自撮り写真を活用してください。
他撮り風自撮り写真を撮るのに必要なものは次の3つです。
- スマホカメラ(セルフタイマー付き)
- セルカ棒(シャッターリモコン付きならなお良い)もしくは三脚(フレキシブルタイプならなお良い)
撮影方法は、以下の通りです。
- 三脚もしくはセルカ棒をセットする
- スマホのカメラのセルフタイマーをセットする
- 少し離れた場所から写真を撮影
最低セルフタイマー付きのスマホがあれば、十分です。
また、セルカ棒の場合には腕が入らないように気を付けてください。
少し離れたところから撮影することで、自然な写真が撮れますよ。
極意2.タグを沢山登録する
dineにはタグ機能があります。
タグは種類豊富ですが、具体的には、以下のようなものがあります。
- ヨガにはまってる
- インドア人間
- 平日休み
- 愛煙家
タグを沢山登録していると、あなたがどんな人か分かります。
趣味や好みなど当てはまるものを登録しましょう。
極意3.メッセージやプロフィールを工夫する
メッセージを送る際には、親しみやすいあいさつ文を入れましょう。
「ディナーにいったら楽しそう」と思わせることが重要です。
プロフィールの場合、以下のような文章を入れましょう。
〈例〉
はじめまして! 兵庫県在住の◯◯です。IT関係の仕事をしています。
週末は毎週ゴルフに行くほどゴルフ好きで、インドア派です。
タイ料理が大好きで、毎年タイに旅行に行くほど好きです!
タイ以外にも、エスニック料理全般が好きなので、一緒に楽しめる女性がいると嬉しいです。気軽にいいねください!
このような文章だと、相手に自分がどんな人であるか知ってもらうことができます。
以下の4構成にすると文章をまとめやすいです。
“プロフィール文の4構成”
- 軽めの挨拶と目的を伝える
- 趣味でハイスぺアピール
- 好きな料理やディナーの話
- 行動を誘う文で締める
このような構成を意識しておくと、マッチング率がグッと上がります。
では、1つずつ見ていきましょう。
1.軽めの挨拶と目的を伝える
まずは、自分のことを知ってもらうために自己紹介しましょう。
しかし長すぎると読む気がなくなるので簡単で大丈夫です。
具体的には、以下のように書きましょう。
<例>
はじめまして、大阪で○○業をしている34歳の△△といいます。
このように、
- 住んでいる場所
- 仕事
- 年齢
- 名前
が分かれば十分です。
2.趣味でハイスぺアピール
普段の自分を想像してもらえるような文を入れましょう。
具体的には、趣味が良いでしょう。
趣味でさりげなくハイスぺアピールをするのがおすすめ。
かっこいい趣味を書いて他の男性会員と差を付けましょう。
<例>
- ゴルフが大好きで毎週行きます
- サーフィンが好きで世界中の海に旅行に行きます
- 海外出張が多く、世界のグルメを作れるようになりました
上記のように、自分の好きなことを介してハイスぺアピールをしましょう。
dine女子はハイスぺ男子が好きな人が多いので、他の男性に負けないようにしましょう!
好きな料理やディナーの話
dineはディナーが楽しめるマッチングアプリです。
会員のほとんどは、食事やレストランが大好きなはず。
プロフィール欄にグルメのことを記載しているとマッチング後の話も盛り上がりやすいです。
具体的には、以下のように記載しましょう。
<例>
お寿司に目がありません!
北海道に寿司旅行に行くほど寿司好きな僕とお寿司を食べませんか?
相手をリードしてあげるような文章がおすすめです。
行動を誘う文で締める
最後は、行動を促すような文で締めくくりましょう。
「よろしくお願いします!」
などのように一言で締めくくっても女性の返信率は上がりません。
なので、もう少し具体的に「この投稿を読んだ次はどうしたらいいか?」を書いてあげましょう。
例えば、以下のように記載するのがおすすめです。
<例>
少しでも興味を持ってくれたら、いいねください!待っています!
具体的にどのような行動を起こすべきか知らせてあげましょう。
極意4.気になるお店の10店舗登録する
気になるお店は10店舗登録しましょう。
沢山登録しているとマッチング率が上がります。
また、いろんなジャンルのお店をまんべんなく登録しましょう。
高級店のみ・カフェのみでは、マッチング率が下がってしまいます。
10店舗まで選択できるので様々なジャンルのお店をチェックしましょう。
極意5.おごりますマークをチェックする
なかなかマッチングしない場合には、おごりますマークをチェックしましょう。
おごりますマークとは、デート料金をご馳走するというマークです。
チェックすることで、女性とのマッチング率は急増します。
極意6.デート中の会話のネタを考えておく
dineでは、気軽にデートできます。
しかし、せっかくデートできても会話が盛り上がらなければ次はありません。
ただデートに行くだけではなく、どんな話をするのかあらかじめ決めておきましょう。
でも、どんな話題を離せばいいのか難しいですよね。
しかし、次の7つの話題を頭に入れておけば、大丈夫。
会話が盛り上がること間違いなしですよ!
- 食べ物
- 好きな場所・デート場所
- 出身地
- 仕事
- 恋愛
- 将来や夢
- 女性の好みを事前に調査
上記の7つは、そこまで準備がなくても、会話が盛り上がる話題です。
とはいえ、具体的にどんなことを話すのかわからないと思いますので、次でご紹介していきますね。
⑴食べ物
食べ物の話題は、誰でも簡単に話すことができます。
特にdineでは、食事のネタは盛り上がるでしょう。
でも、「好きな食べ物なに?」という小学生のような自己紹介のことではありません。
例えば、
男性:「最近できたタイ料理屋さんがすごく美味しいんだよね。」
女性:「私、パッタイが好きだよ。」
男性:「じゃあ今度行ってみない?あと○○ってお店も美味しいんだよ・・・」
というような形で会話をしていくと良いでしょう。
そうすることで次回以降のデートの約束にもこぎつけます。
⑵好きな場所・デート場所
好きな場所やデート場所の話も意外と盛り上がります。
初デートの場合、「デート場所」「近くにこんな店がある」「何をしようか」みたいに、デート場所について思いついたことをどんどん話すことができるからです。
例えば、
男性:「新しくできた△△行ったことある?」
女性:「最近行ったよ!今度○○のイベントがあるって」
男性:「すごく面白そう!行きたいな・・」
このように、話題のスポットであれば話を広げやすいでしょう。
カフェとかレストランだと使いづらいですが、遊園地などといったデート場所なら最大効果を発揮してくれます。
⑶出身地
出身地の話題もみなさん共通の話題になります。
同じ地域を出身の人なら、小さい頃にあったお店やスポットの話をしたりできますよね。
また、地方出身の女性なら、方言とか教えてもらったら盛り上がるでしょう。
多少、女性の出身地について知識があると、会話が盛り上がり、女性に知識が豊富な人だなと印象付けることにも繋がりますよ!
⑷仕事
仕事でお互い悩んでいたことなどを話すと共感が生まれ、盛り上がります。
仕事で、女性はストレスを抱えがちです。
例えば、「接客業でこんなお客さんがいた」「仕事の残業多すぎる」「上司が嫌い」みたいな話があったとすると、それに共感してあげるだけでも効果大になります。
この時、男性側から愚痴をいうのではなく、あくまで女性の相談に乗ってあげるイメージで会話をするのがポイント。
良いアドバイスをせずに聞いてあげるだけでも、会話のきっかけになりますよ!
⑸恋愛
女性は恋愛の話をするのが大好きです。
「どんなタイプが好き?」「服装の好みは?」などといった恋愛に関することを話しましょう。
そうすることで相手の好みを探ることができるし、会話のきっかけになります。
仲良くなってきたら、過去の恋愛の話もしてみるのもおすすめです。
どんな男性か好きなのか知ることができますよ。
⑹将来や夢
将来の話をするとお互いに想像しながら話せるので、盛り上がります。
dineユーザーは、デート目的の人が多いので結婚ネタはあまりおすすめできません。
しかし、仕事の目標や将来の夢の話などはアツく語ることができるでしょう。
⑺女性の好みを事前に調査
最後は、女性の好みを事前に調査しておくと、盛り上がる話題が見つかります。
プロフィールをあらかじめチェックして相手の好みを把握しておくのが良いでしょう。
dineではメッセージのやり取りが少ない分、調査しておくと話が進みやすいですよ。
まとめ
dineは、メッセージなしでデートすることができるアプリ。
40%のデート率を誇っており、手軽にデートしたい方に最適です。
しかし、ネットの口コミや評判だけを鵜呑みにしてはいけません。
dineは月6,500円~と非常に高額なマッチングアプリであり、慎重に考えたうえで登録することをおすすめします。
上記に書いている口コミの判断方法などを参考に、あなたに本当にあったマッチングアプリかどうか判断してみてくださいね。
【検証結果】dineは無駄なメッセージなく気軽にデートしたい方におすすめのマッチングアプリ
最後にもう一度おさらいしておくと、dineはすぐにデートしたい方におすすめのマッチングアプリです。
いいね=デートのお誘いであるため、不要なメッセージのやりとりは必要ありません。
しかも、お店はdineと提携している人気のレストラン300店舗から選ぶことができます。
お店選びに失敗する心配がなく予約もコンシェルジュが代行してくれるのです。
dineは以下の方におすすめです。
- 忙しく、出会いに時間がかけられない人
- メッセージのやりとりよりもまずは会いたい人
- 出会いのためにはお金を惜しまない人・余裕がある人
- 気軽にデート相手を見つけたい人
下記に当てはまる方はdineに登録してみましょう!
マッチングまでは、無料で使用できますよ!
おすすめ人気アプリはこちら!
無料のおすすめ出会系アプリを比較!ガチで出会えるのはコレしかない!